京都市立学校・幼稚園
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目的 豊かな人間性と未来社会の中でよりよく生きていける力の育成  学校教育目標 「自律(自己指導力の育成)・探究(探究する力の育成)・貢献(相互交流力の育成)」

修学旅行通信15

画像1画像2
 朝7時20分から伊江島港に集まり、退村式をおこないました。

修学旅行通信14

画像1画像2画像3
 12からの続きです。島民の皆さんと楽しみました。本日の通信は終了です。

修学旅行通信13

画像1画像2画像3
通信12の続きです。

修学旅行通信12

画像1画像2
 午後から晴れて来ました。心地いい沖縄になっています。夕方、リクレーションを民家の方々も参加して、楽しい一時を過ごしました。3回に分けて通信します。

修学旅行通信11

画像1画像2
 同じく、伊江島での活動の様子です。

修学旅行通信10

画像1画像2画像3
 伊江島での活動の様子です。

修学旅行通信9

画像1画像2画像3
 今日は朝から小雨が降っていましたが、止んで来ました。気温は、半袖で十分です。民家での様子や活動の様子をお知らせします。

修学旅行通信8

画像1画像2
 伊江島の風景をお伝えします。

修学旅行通信7

画像1画像2画像3
 17時30分に伊江島に着きました。小雨ですが、大丈夫です。18時から入村式を行い、歓迎の踊りのあと、平和の鐘の合唱で返礼しました。
 生徒はグループに分かれ、お世話になる民家の方々と対面して、それぞれのお宅へ向かいました。今日は、これで通信を終了します。

修学旅行通信6

画像1画像2
 パイナップルパークに到着すると雨は上がりました。生徒達は、パイナップルの食べ放題とショッピングを大いに楽しんでいます。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
京都市立七条中学校
〒600-8893
京都市下京区西七条御領町32
TEL:075-313-0972
FAX:075-313-0973
E-mail: shichijo-c@edu.city.kyoto.jp