京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/25
本日:count up22
昨日:59
総数:764423
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「自らの未来を拓く心豊かで自立した生徒の育成」

生徒会選挙 立会演説会

10月29日、5限から生徒会選挙の立会演説会が始まりました。この後、投票・即日開票と進んでいきます。本日夕方には大勢が判明する予定です。
画像1
画像2
画像3

生徒会本部役員選挙

10月29日朝、生徒会本部役員選挙の朝の選挙運動の様子です。本日5、6限に立会演説会と投票が行われます。 
画像1
画像2
画像3

創造性コンクール表彰式

10月26日、第37回「京都府内小・中・高校創造性コンクール】の表彰式が京都リサーチパークで行われました。北野中学校の3年生2名が「手作りサイクロン掃除機」で銅賞を受賞しました。同時に北野中学校も京都新聞社賞を受賞しました。
画像1
画像2
画像3

中京ふれあいまつり 3

「中京ふれあいまつり」では、先生も頑張っていました。
画像1
画像2
画像3

中京ふれあいまつり 2

「中京ふれあいまつり」では、生徒会のみんなも楽しんでいました。
画像1
画像2
画像3

中京ふれあいまつり

10月27日、中京中学校で「中京ふれあいまつり」が開催されました。中京区の中学校の生徒会が「しおり・キーホルダー」のブースを運営しました。
画像1
画像2
画像3

秋季大会 男子テニス部

10月27日、男子テニス部は加茂川中学校で団体戦全市大会に出場しました。久世中学校との対戦で惜しくも敗退しました。
画像1
画像2
画像3

生徒会選挙

10月25日朝、雨の中生徒会選挙の選挙運動頑張っています。
画像1
画像2
画像3

体育 柔道

10月24日5限、2年1組は体育の授業で柔道の学習中です。
画像1
画像2
画像3

生徒会本部役員選挙

10月23日朝、生徒会本部役員選挙の選挙運動が始まりました。これまでの生徒会の実績の上に新たな生徒会活動を目指して頑張っています。
画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
学校行事
2/4 1年ファイナンスパーク学習
2/6 1・2年 3月給食締切
2/7 新入生授業体験
部活動
2/7 部活動停止
生徒会
2/3 代議各種委員会
2/4 中央委員会
進路関係
2/4 公立前期選抜出願
京都市立北野中学校
〒604-8461
京都市中京区西ノ京中保町1-4
TEL:075-463-7101
FAX:075-463-7102
E-mail: kitano-c@edu.city.kyoto.jp