運動場でたてわり遊び
肌寒かった朝に比べ,お昼になると気温も上がりポカポカとした気候のもと,たてわり遊びを行いました。これまではたてわりに慣れるために,教室内で活動していましたが,今日から全校を4つのグループに分けて,2つのグループが運動場を使いました。運動場では元気いっぱい子どもたちが駆け回る姿が見られました。6年生が1年生の手を引いて仲良く手つなぎ鬼をしたりドッジボールをしたりする姿が見られました。
【ニュース】 2014-01-24 14:44 up!
持久走大会,がんばりました。
1月23日(木),冬晴れの下,疏水公園で持久走大会が行われました。1周約1.7kmのコースを全力で走り抜けました。スタート地点では「緊張する!」と言っていた子どもたちも走り終わった時には充実感がうかがえました。
記録を更新する喜びや仲間と競い合う楽しさをこれからの生活でも生かしていってほしいと思います。
【ニュース】 2014-01-23 13:54 up!
5年生が身近な環境について考えました。
1月20日(月),5年生が「エコライフチャレンジ」の学習に取り組みました。これは,身近な環境に目を向け,少しでも環境にやさしい暮らしを考えていくものです。子どもたちは冬休み中に環境にやさしい暮らしについていろいろなことを調べてきました。今日はその調べたことをグループごとに発表していきました。こまめな節電やリサイクルの有効活用などが発表されました。これからも身近な環境に目を向けていきたいです。
【5年】 2014-01-23 13:54 up!
小さな巨匠展に向けて
さくら学級では,小さな巨匠展に向けて「合同作品づくり」に取り組んでいます。今日は,大塚小学校・大宅小学校・音羽川小学校の育成学級のお友達が本校に集まり,みんなで協力して作品づくりに取り組みました。
【さくら】 2014-01-21 10:33 up!
第6回「ふるさとルーム・ミニ講演会」が開催されました。
1月20日(月),本校の地域教育資料室「ふるさとルーム」で第6回のミニ講演会が行われました。演題は「山科本願寺と南殿・光照寺の歴史」で,南殿幼稚園長・光照寺住職の 粟津 篤 様にご講演をいただきました。たくさんの地域の方が参加され,熱心に学ばれていました。
【ニュース】 2014-01-21 10:22 up!
持久走大会に向けて
いよいよ持久走大会が3日後となりました。1年生と2年生は,体育の授業で持久走に取り組んでいます。本番に向けて,走る速さを確かめたり,時計の見方を確認したりしました。一人一人が体調を万全にして,当日を迎えてほしいと願っています。
【2年】 2014-01-20 13:16 up!
「防災とボランティアの日」〜大切な命をみんなで守ろう〜
1月17日は「防災とボランティアの日」です。1995年に起きた阪神・淡路大震災にちなんで制定されました。その「防災とボランティアの日」に,避難訓練を行いました。
教室で大切な合言葉「お・は・し・も・て」を確認しました。「おさない,はしらない,しゃべらない,もどらない,ていがくねんゆうせん」1年生の子どもたちは以前の避難訓練の学習をしっかりと覚えていました。
多くの犠牲者を出した大震災が私たちに教えてくれたことを子どもたちに伝えていくことが,「大切な命を守る」ことにつながると考え,これからも子どもたちの防災意識を高めていきたいと思います。
【1年】 2014-01-17 12:49 up!
6年生 国語科の学習「海の命」
6年生が国語科で「海の命」の学習をしています。主人公である太一の生き方を通して,作者の考えを読み,自分の考えを広げたり深めたりしていきます。授業では,二人組の対話を積極的に取り入れながら進めています。
【ニュース】 2014-01-16 20:33 up!
『書き初め』に取り組みました。
ふれあいホールで『書き初め』に取り組みました。教室とは異なった場所で,気分を変え,みんな真剣に取り組みました。書いた文字は「生きる力」。今年1年間,豊かにたくましく「生きる力」を身に付けていってほしいです。
【4年】 2014-01-15 13:05 up!
業間ランニングが始まりました。
今日から1月22日まで業間ランニングを行います。業間ランニングは,1月23日の持久走大会に向けて全校児童が中間休みに運動場に集まり,ランニングを行うものです。各学年ごとに,しっかりとめあてをもって取り組んでいます。業間ランニングや体育の学習を生かして,持久走大会当日は一人一人の子どもが達成感を味わえるようにしていきたいと思います。
【ニュース】 2014-01-14 12:31 up!