![]() |
最新更新日:2025/09/22 |
本日: 昨日:17 総数:483064 |
3年 食の学習![]() 今回は「赤・黄・緑の食材のはたらき」について学習しました。 それぞれの色の食材をバランスよく食べることが大切であることが分かりました。 3年 兄弟学級の読み聞かせがありました。
兄弟学級の5年生のお兄さんお姉さんたちが,絵本の読み聞かせをしてくれました。
今回を機会に,たくさんの本に触れてほしいと思います。 ![]() ![]() 4年 持久走記録会 試走![]() みんなこれまでの練習の成果を出そうと一生懸命がんばっていました。 本番は明後日!本番は今日よりも長い距離を走ることができるようにがんばりましょう! 5年 試走![]() ![]() ![]() 子どもたちは,コースを確かめながら自分のペースで走ることができました。 下鳥羽持久走は,水曜日です。 あたたかいご声援をよろしくお願いします! 全学年 兄弟学級読み聞かせ![]() ![]() ![]() 後期読書週間の取組です。1年生は6年生に,2年生は4年生に,3年生は5年生に絵本を読み聞かせしてもらいました。 読み終えた高学年の子どもたちは,「うまく読めたよ」「ほっとした」など,口々に話しながら,自分の教室に帰っていきました。 低学年にも,よい思い出になったと思います。 1年 兄弟学級読み聞かせがありました![]() ![]() 6年生は1年生に伝わるようにと読み方を工夫して,1年生に語りかけながら読んでいました。 1年生の子どもたちは,聞きいっていました。お話のどんなところがいいなと感じたのか,お礼のお手紙に書きました。 6年 市内めぐりに向けて
2月18日(火)の市内めぐりに向けて学習をスタートしました。1回目の学年集会では,ねらい,学習の流れ,コースについて知りました。これから調べ学習をしたり,グループで話し合って活動をしたりしていきます。
![]() ![]() 6年 絵本の読み聞かせ
朝読書の時間に1年生に読み聞かせをしました。1年生に楽しんでもらおうと練習した成果が出たのか1年生もしっかりと聞いてくれていました。かわいい1年生に6年生も癒されてすてきな時間でした。
![]() ![]() ![]() 5年 読み聞かせ![]() ![]() ![]() 5年 学年体育![]() ![]() ![]() 15分間走をしました。 自分のペースでしっかり走ることができました。 寒いですが,体を動かして体力をつけていきましょう! |
|