京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/10
本日:count up6
昨日:125
総数:980395
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
文月 夏の青空のように 明るく前向きに 生きていこう

休業明け集会

画像1
7日(火)高倉小学校・御所南小学校の6年生も一緒に4学年揃って,冬休み明けの集会を持ちました。
今年度を締めくくる大切な3ヶ月がスタートしました。
9年生は,自分の進路がしっかり掴めるよう目標に向かって頑張っていきましょう!
7・8年生は,学校の中心として,勉強・部活動・学級活動等仲間と共に楽しい学校生活が送って行けるように目標を立て頑張っていきましょう。
6年生は,小学校最後の3ヶ月を有意義に過ごし,中学校で頑張って行けるように力をしっかりつけて,たくさんの思い出をつくっていきましょう。



生徒会より生徒会アンケートから見えた,生徒会の課題をもとに「生徒会目標」が発表されました。
     「脱皮〜進化しつづけろ!!」
私たちの目標に気づき,それを改善していく。それに満足してしまうのではなく,全体で進化していこう。常に進化していく,成長していく。という思いが込められています。
「そうだ!!脱皮しよう」を合言葉にOikeファミリー全員で頑張っていきましょう。
画像2

明けましておめでとうございます

画像1
本年もどうぞよろしくお願いします。

年が明けてから穏やかな日が続いていますが,本格的な寒さはこれからやってきます。
9年生にとっては,卒業までの3ヶ月をどのように過ごしていくかとても大変であり,大切な日々になっていきます。明日から学校が始まりますが,中学生最後の定期テストがすぐ始まります。体調に気をつけて,しっかり自分の進路に向けて頑張ってください。

7・8年生も一つ進級すると学校の中核として,また,最上級生として学校を引っ張っていく立場になります。自分の夢と目標を持って,しかっり力をつけていきましょう。
今年はたくさんのことに挑戦して,『ウマ』くいく年にしていきたいですね。

画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
京都市立京都御池中学校
〒604-0955
京都市中京区柳馬場通御池上る虎石町45-3
TEL:075-221-0414
FAX:075-221-4380
E-mail: oike-c@edu.city.kyoto.jp