![]() |
最新更新日:2025/07/22 |
本日: 昨日:60 総数:913213 |
1月9日・肉じゃが(カレー味)![]() 麦ごはん・牛乳・肉じゃが(カレー味)・小松菜とほうれん草の煮びたし 「わたしは,にくじゃが(カレーあじ)がおいしかったです。それは,カレーがあまくて,じゃがいもがやわらかくておいしかったです。」・・・・・2年生の感想から 「『こまつなときりぼしだいこんのにびたし』がシャキシャキしていておいしかったです。』 ・・・・・6年生の感想から ![]() ふゆみつけ 1年![]() ![]() ![]() 1月健康の日 足型ファイルを持ち帰ります。
12月に行いました足型調べのファイルを持ち帰ります。(後日持ち帰る学年もあります。)
担任の先生から受け取ってすぐに,「足型ファイル」を開き,自分の足型を見て,にっこりほほ笑む子どもたちの姿がとてもかわいらしかったです。 写真は,12月の足型調べの様子と今日「足型ファイル」をもらったときの教室の様子です。 ご家庭でもお子たちといっしょに足型を見て,成長を喜ぶ機会にしていただきたいと思います。また,「おうちの人からのメッセージ」にお子たちへのメッセージを書いてくださいますようよろしくお願いいたします。 ![]() ![]() ![]() 1月8日・プリプリ中華いため
★☆★今日の献立★☆★
ごはん・牛乳・プリプリ中華いため・わかめスープ 「今日のこんだての『プリプリちゅうかいため』がうずらたまごとしいたけなどの具があっていて,とてもおいしかったです。」・・・・・6年生の感想から ※写真は,1年生の教室の様子です。久しぶりの給食で,子どもたちは,楽しくいただいていました。年末やお正月に見たテレビの話題もたくさんでていました。「○ってはいけない・・・」をほとんどの子どもたちがみていてビックリしました・・・ ![]() ![]() ![]() 8日(水)朝会![]() *二条城北小学校教育後援会様・体育振興会様にお世話になり,体育館のワックスがけをしていただきました。ぴかぴかの床の上で今年度はじめての朝会を行うことができました。ありがとうございます。 ゴールネットを設置しました![]() 給食開始に向けて![]() ![]() 7日(火)チャレンジ学習
たくさんの子どもたちがチャレンジ学習に参加してくれました。元気のよい声が,教室に響いていました。
![]() ![]() 7日(火)チャレンジ学習8:50〜 8日(水)授業開始![]() ![]() 8日(水)授業・給食開始 8日〜15日までを,生活習慣を見直す機会にするため 「さわやか週間」として位置付けて取組をすすめます。 あけましておめでとうございます
本年も皆さんにとって実り多く,健康で幸せな一年となりますように心からお祈り申し上げます。
学校閉鎖日 1月1日〜3日 授業開始日 1月8日(水) *チャレンジ学習 1月7日(火)8:50〜9:35 ![]() |
|