京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/31
本日:count up12
昨日:48
総数:1199996
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
◆学校教育目標「自立・寛容・共生」 ◆教育方針〜みんなが「笑顔でこれて,笑顔ですごせて,笑顔でかえれる」学校

1月8日(水) 避難訓練

画像1
画像2
画像3
今日の6限には避難訓練が行われました。
雨天のため、避難路の変更等もありましたが、
比較的スムーズに行動できていたと思います。
備えあれば憂いなし。
いつ自分の身に災害がふりかかってもおかしくないんだ
という気持ちを常にもって行動しておくことが、
万が一のときに自分の身を助けることにつながると思います。

1月7日(火) 生徒会委員会担当者会

画像1
画像2
画像3
放課後ランチルームにおいて、生徒会役員・各委員会委員長と、担当教員との
打ち合わせ会議が開かれました。

来月予定の委員会活動強化週間「アクティブデイズ」に向けた取り組みを中心に、話し合いがされました。

新役員になって活動が本格化してきました。衣笠の伝統を受け継ぎ、新しい取り組みにもチャレンジしてください。


1月7日(火) 冬休み明けテスト

1時間目には、冬休み明けテストが行われました。
1年は国語と数学、2年は国語と理科、3年は理科と社会のテストが行われました。
冬休みのペースから早く通常にもどして、今日から真剣に授業に取り組みましょう。
画像1

1月6日(月) 大掃除

画像1
画像2
今日から新学期がスタートです。
2時間目には大掃除を行いました。
1年のスタートを清々しい気持ちで迎えるために
掃除は大切です!
今回の大掃除のテーマは
「特別区域をぴかぴかにしよう」でした。
みんなできれいにした校舎で
明日からの授業もしっかりとがんばっていきましょう!

1月6日(月) 3期スタート

3期が始まりました。寒い体育館で始業式が行われました。
明日からはさっそく授業が始まります。
写真の馬はトナカイに続きT先生の作品です。
今年もよろしくお願いします。
画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
京都市立衣笠中学校
〒603-8485
京都市北区衣笠衣笠山町2
TEL:075-461-2222
FAX:075-461-2223
E-mail: kinugasa-c@edu.city.kyoto.jp