京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/05
本日:count up4
昨日:66
総数:780149
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
「社会を心豊かに、たくましく生きぬく生徒の育成 〜 ドキドキ わくわく チーム旭 〜 」

PTA壁新聞完成

今週14日(土)に開催されるPTAフェスティバルに出展されるPTA壁新聞が完成しました。本部役員のメンバーで頑張って仕上げました。目指せ!入選!

画像1
画像2

イルミネーション点灯

本日朝、生徒会本部が準備してくれた「イルミネーション」を夕方に点灯しました。下校するみんなに、きれいな光を照らしています。
画像1
画像2

イルミネーション準備

毎年恒例になっている「イルミネーション」の準備が本日朝早くから、生徒会本部が準備してくれました。校門付近に飾り付けをしてくれました。本日夕方から25日ぐらいまで点灯させていただきたいと思います。
画像1

朝練習

本日も陸上部は寒い中、朝早くからグラウンドで朝練習を行っていました。15日(日)には琵琶湖クロスカントリーが行われます。頑張ってください!
画像1

クリーンデー

委員会活動中の間、部員は活動場所や校内や校外の清掃活動を行いました。いつもきれいにしてくれています。
画像1
画像2
画像3

代議・専門委員会

本日放課後、代議・専門委員会が開催されました。今までの取り組みの総括および反省を委員長中心に行いました。また、1月からの委員会ごとの取り組みにいかしてください!
画像1
画像2

京都府中学生バスケットボール新人大会

8日(日)に京都府中学生バスケットボール新人大会の予選リーグが男女とも行われました。男子は七条中・男山第二中に快勝し、女子は和知中・蒲生野中に快勝しました。それぞれ来年1月13日から始まる決勝トーナメントに進出することになりました。がんばれ!バスケットボール部!
画像1
画像2

選書会

本日6日(金)の放課後に図書室で選書会が行われました。たくさんの本の中から自分のお気に入りの本を探していました。たくさんの本が図書室に入るといいですね。みんなも図書室に行きましょう!
画像1
画像2
画像3

図書館に行こう!

今年度も毎週月曜日に図書支援員さんに来校していただいています。旭丘中学校の図書館も充実してきています。みなさん、図書館に行って、たくさんの本を読もう!
画像1画像2画像3

1組校外学習

本日6日(金)に1組のみんなで大文字山登山に挑戦しました。少し肌寒かったですが、いい天気で京都市内の眺めは最高でした。楽しい思い出が出来ました。
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/6 冬季休業最終日
1/7 始業集会1限
休み明け課題テスト3,4限
集会・学・テ・テ・5・1の授業
1/8 代議・専門委員会
3年面接練習1
1/9 2月分給食申込締切日
1/10 1・2・3・4・火2・総合の授業
3年面接練習2
京都市立旭丘中学校
〒603-8244
京都市北区紫野東蓮台野町1
TEL:075-492-1330
FAX:075-492-1375
E-mail: asahigaoka-c@edu.city.kyoto.jp