修学旅行通信13
【学校の様子】 2013-04-19 19:15 up!
修学旅行通信12
午後から晴れて来ました。心地いい沖縄になっています。夕方、リクレーションを民家の方々も参加して、楽しい一時を過ごしました。3回に分けて通信します。
【学校の様子】 2013-04-19 19:14 up!
修学旅行通信11
【学校の様子】 2013-04-19 12:56 up!
修学旅行通信10
【学校の様子】 2013-04-19 12:55 up!
修学旅行通信9
今日は朝から小雨が降っていましたが、止んで来ました。気温は、半袖で十分です。民家での様子や活動の様子をお知らせします。
【学校の様子】 2013-04-19 12:54 up!
修学旅行通信8
【学校の様子】 2013-04-19 12:52 up!
修学旅行通信7
17時30分に伊江島に着きました。小雨ですが、大丈夫です。18時から入村式を行い、歓迎の踊りのあと、平和の鐘の合唱で返礼しました。
生徒はグループに分かれ、お世話になる民家の方々と対面して、それぞれのお宅へ向かいました。今日は、これで通信を終了します。
【学校の様子】 2013-04-18 19:02 up!
修学旅行通信6
パイナップルパークに到着すると雨は上がりました。生徒達は、パイナップルの食べ放題とショッピングを大いに楽しんでいます。
【学校の様子】 2013-04-18 15:46 up!
2年総合的な学習の時間(総合学習)から
「みんなで話そう!すごろくトーキング」
2年生では総合学習の一環として、班単位の小集団でコミュニケーション能力を図るエクササイズを各クラス実施しました。盛り上がる班もあり・・・うまく話せない班もあり・・・社会に出た時、自分のことをうまく伝えられる人間になるためのスキル学習です。
【学校の様子】 2013-04-18 15:41 up!
修学旅行通信5
平和の礎でセレモニーを行い、平和記念資料館を見学しました。残念ながら、雨が降りだしてきました。ガマの体験は中止して、パイナップルパークに向かいます。
【学校の様子】 2013-04-18 13:43 up!