![]() |
最新更新日:2019/03/29 |
本日: 昨日:6 総数:647474 |
クリスマスを話題に英会話
今週はALTの先生が来て下さっています。1年生の英語の授業ではアメリカでのクリスマスをデジタルテレビで紹介していただきながら楽しく英会話を行いました。
![]() 1年学習確認プログラム
10日(火)と11日(水)の両日、1年生では学習確認プログラム・ベーシックを行いました。5教科すべて今まで習ったことの復習です。わからなかった所は、後で必ずおさらいしておきましょう。
![]() ブックフェアー・盛況
今日からブックフェアー(選書会)が始まりました。今日の昼休みは、1年生が図書室で購入を希望する本に付箋をつけていました。
![]() 3年茶道体験(5組)
6限は5組が体験を行いました。この体験を通して、どのクラスも良き日本の伝統文化のひとつを学ぶことができました。生徒たちの体験を支えて下さいましたPTA役員・委員のかた、OBのかた、茶道の先生がた、ありがとうございました。
![]() ![]() ![]() 3年茶道体験(1組)
5限は1組が体験を行いました。毎時間ペアでお茶をたてる前には、PTA・OBの方が先生の説明に合わせてお盆にあるセットでお茶のたて方や茶道具の置き方について実演をして下さいました。
![]() ![]() ![]() 3年茶道体験(4組)
茶道は「相手への思いやり」が大切ですね。その思いやりの気持ちをもって互いにお茶をたてました。いただく人も感謝の気持ちをもっていただきました。
![]() ![]() ![]() 3年茶道体験(3組)
3限は3組が茶道体験を行いました。この体験ではお茶の先生をはじめ、保護者の方やPTAのOBの方からいろいろと教えていただきました。
![]() ![]() ![]() 3年茶道体験(2組)
2限は2組が茶道体験を行いました。まずお干菓子をいただき、続いてたてていただいたお茶をいただきました。作法も学びました。そして2人ペアになってお茶をたてる体験をさせていただきました。
![]() ![]() ![]() 3年茶道体験(6組)
10日(火)3年生は「茶道体験教室」を行いました。地域でお世話になっているお茶の先生から作法について教えていただき、たてていただいたお茶をいただきました。1限6組の様子です。
![]() ![]() 明日・3年生「茶道体験」です
明日3年生は「茶道体験」を行います。生き生きルームに畳が敷かれ「茶室」の準備が整いました。この体験を通して日本の伝統文化について学びを深めてほしいと思っています。
![]() |
|