京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/04
本日:count up9
昨日:85
総数:777489
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
「社会を心豊かに、たくましく生きぬく生徒の育成 〜 ドキドキ わくわく チーム旭 〜 」

1年学年集会〜2期のしめくくり〜

本日4限に図書室で学年集会が行われました。2期での各クラスの反省などを発表しました。1年の学年集団として次のステップへさらなる飛躍を期待しています。
画像1
画像2

2年学年集会

本日、4限に体育館で学年集会が行われました。3年宿泊学習会についての話がありました。いよいよ宿泊学習会に向けての取り組みが始まります。
画像1
画像2

三者懇談〜2期のしめくくり〜

昨日から全学年で休業前懇談が始まっています。2期の学習面や生活面をしっか見つめ、次のステージへさらなるステップアップが出来るようにしてください。特に3年生はいよいよ自分の進路に向けてラストスパートです。最後の最後まで頑張ってください!
画像1画像2

元気に部活動!

本日から全学年で休業前懇談が始まりました。午後は各クラブ、非常に寒い中、頑張って活動していました。今週末に試合が予定されているクラブや年明けすぐに予定されているクラブもあります。ガンバレ!
画像1
画像2

府大会出場決定戦〜女子バレー部〜

15日(日)に府大会出場決定戦の予選リーグが洛北中学校で行われました。旭丘中学校は高野中と2−0、月輪中と2−0で快勝し、22日(日)に行われるトーナメントに進出が決まりました。来週もガンバレ!
画像1
画像2

体験部活動〜吹奏楽部〜

14日(土)の午後に校区の小学校4,5,6年生の約10名ほどに来ていただき、中学生といっしょに吹奏楽の練習を行いました。先月に続いて2回目の開催です。今回も中学生に教えてもらいながら一生懸命頑張っていました。
画像1画像2

PTAフェスティバル

14日(土)に国際会館でPTAフェスティバルが開催されました。いろいろな展示や発表が行われました。わが旭丘中学校PTAも力作の壁新聞を展示させていただきました。
画像1
画像2

1年 防煙教室

本日5,6限に体育館で「防煙教室」が行われました。最初に講師の先生からお話をしていただき、その後、体験ということでいろいろなブースで活動ができました。非常にいい体験ができたと思います。

画像1
画像2
画像3

2年レクレーション大会

本日5限に学年のレクレーション大会が行われました。「しっぽりとりゲーム」が行われました。みんな楽しく、グラウンドを駆け回っていました。
画像1
画像2

1年学習確認プログラム

12日(木)の1限〜5限に、1年学習確認プログラムが行われました。5教科すべて今まで習ったところの復習です。わからなかった所は、しっかり復習しておきましょう。

画像1画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
12/23 天皇誕生日
12/24 1,2年休業前懇談 3年懇談予備日
月3・月5・月6・道の授業
3年学年集会
12/25 5・集会・掃除・学活の授業
休業前集会
教科相談日
12/26 冬季休業開始  〜1月6日まで
12/29 学校閉鎖日
京都市立旭丘中学校
〒603-8244
京都市北区紫野東蓮台野町1
TEL:075-492-1330
FAX:075-492-1375
E-mail: asahigaoka-c@edu.city.kyoto.jp