京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/18
本日:count up48
昨日:144
総数:764110
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「自らの未来を拓く心豊かで自立した生徒の育成」

授業中 1年

4月26日3限、1年3組は理科の授業です。『藤の花』の「解剖」中。
画像1
画像2
画像3

スクールカウンセラー

4月24日6限、生徒会認証式のあとにスクールカウンセラーの紹介がありました。前年度に引き続き水曜日が勤務日になります。詳しくは4月22日配布の「スクールカウンセラーだより」をご覧下さい。
画像1

生徒会認証式

4月24日6限、体育館で生徒会委員の認証式が行われました。前期委員会が本格的に動き出します。
画像1
画像2
画像3

掲示物

1階から2階にあがる踊り場の掲示板に「ノート作成」のヒントが掲示してあります。ただ「書く」のでなく、自分のオリジナルスペシャルノートを作成してみませんか。
画像1
画像2
画像3

朝の挨拶運動

4月24日朝、天気は雨ですが生徒会本部の挨拶運動実施中です。
画像1
画像2
画像3

春季大会に向けて

4月23日放課後、男子テニス部2年生と女子テニス部3年生の交流戦を行いました。
画像1
画像2
画像3

行進

4月23日放課後、吹奏楽部は校内を演奏しながら行進中。
画像1
画像2
画像3

地域清掃活動

4月23日放課後、バスケット男子は春の大会ベスト4祈願して地域清掃活動に出発しました。
画像1
画像2
画像3

教育課程説明会

4月22日放課後、教育課程説明会行われましたが。70名を超える保護者の参加がありました。
画像1
画像2
画像3

授業参観

4月22日6限は授業参観でした。
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
12/16 三者懇談会1
幼児ふれあい体験(3年3組)
12/17 三者懇談会2
3年美術「きらめき創生授業」
12/18 三者懇談会3
幼児ふれあい体験(3年5組)
12/19 三者懇談会4
12/20 三者懇談会5
部活動
12/16 部活動13:15〜16:30
12/17 部活動13:15〜16:30
12/18 部活動13:15〜16:30
12/19 部活動13:15〜16:30
12/20 部活動13:15〜16:30
PTA
12/16 図書ボランティア15:30〜
京都市立北野中学校
〒604-8461
京都市中京区西ノ京中保町1-4
TEL:075-463-7101
FAX:075-463-7102
E-mail: kitano-c@edu.city.kyoto.jp