京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/29
本日:count up24
昨日:140
総数:1498800
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
修学院中学校ホームページへようこそ!!  めざす学校像(最高目標)「みんなの力で,修学院中学校を,『世界でいちばん通いたい学校に』」

後半クラス

画像1
画像2
後半クラス、マリン体験をするビーチに到着
今からカレーを食べて、いざ海へ!

ビーチ遊び(2組)

画像1
画像2
ビーチ遊び2組の様子です。

後半クラス

画像1
画像2
イルカショーを楽しんでいます。

立ち見の遠くからの写真ですが、なんとかイルカがジャンプしているところが撮れました。

後半クラスは、オキちゃんショーを楽しみ、美ら海水族館見学を終えました。

現在、マリン&お菓子体験場所であるビーチへ移動しています。


マリン体験(3組)

画像1
画像2
マリン体験3組の様子です。

サーターアンダギー作り(4組)2

画像1画像2
4組のサーターアンダギー作りの様子です。

マリンクラフト体験

画像1画像2
琉球ガラス体験の後は、ビーチで拾った貝殻でマリンクラフトを作っています。
可愛いストラップが出来ました。

ビーチ遊び(4組)

画像1
画像2
バナナボートやサーターアンダギー作りの合間にクラスでビーチで遊んでいます。

サーターアンダギー作り(3組)

画像1画像2
沖縄のおやつといえば、「サーターアンダギー」。バナナと黒糖入りです。
美味しそうにできましたよ。

琉球ガラス体験

画像1
画像2
マリン体験に参加できない生徒は琉球ガラス作りの体験をしています。作品は後日送って下さいます。仕上がりが楽しみです。

マリン体験(1〜4組)3

画像1
画像2
前半クラスのマリン体験の様子です。

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
京都市立修学院中学校
〒606-8162
京都市左京区一乗寺御祭田町2
TEL:075-781-3000
FAX:075-722-6700
E-mail: syugakuin-c@edu.city.kyoto.jp