![]() |
最新更新日:2019/03/28 |
本日: 昨日:4 総数:152450 |
さつまいも料理をつくろう
2年生では、収穫したさつまいもを使っていももちやスイートポテトを作りました。
最初に、栄養教諭の廣瀬先生から、さつまいものはたらきについて教えていただきました。お腹の中を掃除したり、肌をきれいにしたり、風邪をひきにくくしたりするはたらきがあることを知りました。子どもたちは2人組で協力して、ゆでたさつまいもをつぶしてまぜたり、手で丸めて形を作ったりして、おいしいさつまいも料理をつくることができました。 ![]() ![]() ![]() 4年生 琵琶湖疏水の見学
29日、寒さは非常に厳しかったものの、気持ちの良い晴天のもと、社会科の学習で「琵琶湖疏水」に関係する施設を見学しました。「琵琶湖疏水記念館」で事業について学んだ後、「インクライン」、紅葉が美しい「水路閣」を歩いて見てまわりました。この見学をもとに課題を設定して、さらに学習を深めていく予定です。
![]() ![]() ![]() |
|