![]() |
最新更新日:2025/07/25 |
本日: 昨日:96 総数:774915 |
春季体育大会 試合5
陸上,サッカー
![]() ![]() 春季体育大会 試合4
バスケットボール,バレーボール,卓球
![]() ![]() ![]() 学級旗3
3年生 素晴らしい!「さすが最上級生」
![]() ![]() ![]() 学級旗2
2年生 製作中 集中!!
![]() 学級旗1
1年生 完成!!
![]() 5月1日(水)創立記念式![]() はじめ校長先生から憲法記念日のお話と今年は松ケ崎校区の地域の方に来ていただき 松ケ崎の地誌,松ケ崎の水,宝ヶ池の歴史。 そして五山送り火の妙法の由来など貴重なお話をしていただきました。知らなかったことばかりで興味深いお話でした。 本当にありがとうございました。このような機会に下鴨地域について知ることができよかったと思います。 ※宝ケ池の名前の変化:北浦溜池→宝池→宝ケ池 ![]() 春季体育大会 試合3
4月29日(祝)午後3:40〜大原野中学校でサッカーの試合がありました。
対戦相手は七条中学校です。下鴨中学校は前半1点をリードしていたのですが,ハーフタイム前に相手チームに1点入れられ,前半1−1。 後半下鴨中学校が1点追加し 最終2−1勝利。よく頑張りました。おめでとう!! ![]() ![]() ![]() 春季体育大会 試合2![]() 対戦相手は(音羽中,七条中,向島中)合同チームです。 後半相手チームの流れで押し込まれ一時は逆転され,終了5分まえに下鴨中学校がトライを決め再逆転し43対41で勝利。ヒヤヒヤどきどきする試合でした。本当に最後まで諦めず頑張りました。 ![]() 春季総合体育大会 開会式
4月29日(祝)10時 「第55回言う春季総合体育大会」 開会式
選手たちはスタンドをうめた保護者らを前に900名の吹奏楽部の演奏のもと,行政区ごとに入場行進が行われました。南区支部,左京支部という順に,下鴨中学校が入場しました。堂々とした素晴らしい入場行進でした。その後 優勝盾の返還があり,桃山中学校ソフトボール主将より力強く選手宣言が行われました。 下鴨中学校に選手のみなさん!最後まで諦めず,一生懸命,頑張ってください。 ![]() ![]() ![]() 春季総合体育大会開会式 入場行進前
平成25年4月29日(日)西京極陸上競技場
選手7405名,中学校吹奏楽部900名,少年合唱団160名が参加。 ![]() ![]() |
|