![]() |
最新更新日:2025/07/23 |
本日: 昨日:30 総数:366184 |
新幹線に乗車しました。![]() 修学旅行に出発しました![]() ![]() 5年生 植物の発芽![]() ![]() 実際に発芽したインゲンマメの根や子葉を観察しています。 5年生 漢字の成り立ち![]() ![]() 絵から考えられる漢字を言い合ったり,2つの漢字をたし算して1つの漢字を作ったりして,楽しみながら学習しました。 演劇鑑賞教室![]() ![]() ヤギのメイとオオカミのカブが道案内をしながら,「もしあなたがメイならどうする?」「もし君がカブならどうする?」と立ち止まり,立ち止まり問いかけながら劇が進んでいきました。 今日学んだことをいかして,11月に予定している学芸会につなげていってほしいと思います。 今年もレンゲの花が咲きました![]() 学校教育目標を子どもたちに話をしました。![]() 遠足を計画しております
各学年で,遠足や宿泊学習を計画しております。
詳しくは,各学年から発行するプリントをご確認ください。 ※5年生は,7月に長期宿泊学習を計画しております。 ![]() 安全で楽しい連休にしてください
大型連休を迎えました。子どもたちが外出する機会が増える時期です。特に自転車の安全な乗り方や交差点の横断方法など交通安全に関わる指導を学校でも行っています。楽しく充実したお休みになりますように,ご家庭でも安全に気をつけた過ごし方について十分お話し合いいただきますよう,よろしくお願いいたします。
![]() 6月9日は,日曜参観です
来月の 6月9日に,日曜参観日を計画しております。
普段はお仕事等でなかなかご来校いただきにくい方も,この機会にぜひお越しいただき,お子たちの学習の様子をご参観いただけたらと思います。 時間割は,次の様になっております。 * わくわくタイム 8:30〜 8:40(10分) * 健康観察・朝の会 8:40〜 8:45( 5分) * 1校時 8:45〜 9:30(45分) * 2校時 9:35〜10:20(45分) * 中間休み 10:20〜10:40(20分) * 3校時(授業参観)10:40〜11:25(45分) * 4校時(授業参観)11:30〜12:15(45分) * 終わりの会 12:15〜12:20( 5分) |
|