![]() |
最新更新日:2025/07/06 |
本日: 昨日:108 総数:979765 |
台風26号の接近に関わって![]() 今後の情報にご注意ください。 「暴風警報」が発令された場合は,右下の配布文書 「台風・地震による特別措置について」をご覧ください。 ◆「特別警報」が発令された場合 (* 8月30日から運用開始されています。) ※ 「特別警報」が本日18時から7時までに発令された場合 → 16日は臨時休業とします。 Oikeフェスティバル 文化の部 その10
合唱コンクールの後,PTAコーラスとして,御所南小学校のPTAのみなさんが,
「するさと」「うたううたう」の2曲をそして,高倉小学校のPTAのみなさんが, 「Shine」を歌ってくださいました。 そして,合唱隊が昼休みに練習を積み重ねてきた「流浪の民」「アヴェヴェルム コルプス」の2曲を見事に歌いあげてくれました。 短い時間の練習でしたが,素晴らしい発表だったと思います。 ![]() ![]() ![]() Oikeフェスティバル 文化の部 その9![]() ![]() 最優秀賞 10組 「夢見たものは…」 優秀賞 3組 「あんたがたどこさ」 優秀賞 4組 「アメイジング・グレイス」 優秀賞 8組 「信じる」 どのクラスもさすが最上級生! 素晴らしい合唱でした。 Oikeフェスティバル 文化の部 その8
8年生 合唱コンクールの結果
最優秀賞 4組 走る川 優秀賞 1・3組 ヒカリ 優秀賞 1・6組 心の瞳 ![]() ![]() Oikeフェスティバル 文化の部 その7
7年生 合唱コンクールの結果
最優秀賞 6組 ぼくらの世界 優秀賞 4組 あすという日が 優秀賞 5組 With You Smile ![]() ![]() 台風26号の接近に伴って![]() なお,台風の接近に伴う,特別措置については,右下の配布文書 「台風・地震による特別措置について」をご覧ください。 Oikeフェスティバル 文化の部 その6
オープニングを飾ってくれた吹奏楽部です。
「Sing,sing,sing」 「レ・ミゼラブル・セレクション」 「宝島」 3曲の演奏でした。この演奏で9年生は三年間の活動を終えました。 素晴らしい演奏をありがとう。 ![]() ![]() ![]() Oikeフェスティバル 文化の部 その5![]() ![]() ![]() この日のためにクラスが一つになろうといや,一つになって頑張ってきました。 「大地讃頌」もさすが9年生の歌声でした。 9年生を目標に在校生の皆さんは来年はもっと素晴らしい合唱を作っていきましょう。 Oikeフェスティバル 文化の部 その4![]() 舞台には9年生,その後ろのポディウム席に6年生,客席に7・8年生が揃って, 総勢約970名の合唱です。 9年生の指揮と伴奏で素晴らしい合唱でした。 6年生も緊張しながらもしっかり頑張りました。 ![]() Oike フェスティバル 文化の部 その3
吹奏楽部の演奏のオープニングから始まって,合唱コンクールが
スタートしました。 初めての合唱コンクールで少し緊張気味の7年生でしたが,学年合唱 「Unlimited」をしっかり歌ってはじまりました。 6クラスとも甲乙つけがたい素晴らしい合唱でした。 8年生は2回目を迎え,男子の声変りした声が響き渡り, 学年合唱「光の中で」から始まっています。 どのクラスが,入賞するか楽しみですね! ![]() ![]() |
|