京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/28
本日:count up29
昨日:62
総数:840250
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
‐学校教育目標‐ 互いに認め合い すすんで学び続ける 子どもの育成

★ 5年生 仕事体験

画像1
区役所では、税金を、納めると同時に募金活動も,はじめました。1日の体験学習を終え,午後5時ごろ学校につきます。

最後の追い込み

画像1
画像2
画像3
売り上げを上げるため、最後の追い込みにはいりました。大きな声、しっかりしたおじぎなど目に見えて変わってきました。

第二回、全体会

画像1
画像2
第二回、全体会が開かれました。各ブースから、自分のところのサービス等をアピールしました。

★ 5年生 仕事体験

画像1
画像2
昼食タイム。しばし、緊張がとけています。

★ 5年生 仕事体験

画像1
画像2
第一回、代表者会議です。前半の反省やこれからのよりよい街づくりについて話し合いました。

★ 5年生 仕事体験

画像1
画像2
画像3
次に住民税を払いにいきます。給料から百円をはらいます。未納者には厳しく督促されます。

★ 5年生 仕事体験

画像1画像2
アンケートに答えて、無料プレゼントなど、戦略をねっています。

★ 5年生 仕事体験

画像1
画像2
画像3
第三ピリオドに入りました。
売り込みは少し慣れてきました。

★ 5年生 業務の打ち合わせ

画像1
画像2
画像3
ボランティアさん達の指導を受け、業務の打ち合わせを綿密にしています。あいさつなどいい加減なことをしていると、「今はこどもの時間じゃありません!何ですか!そのあいさつは!」と厳しく指導されています。

★ 5年生 仕事体験

画像1画像2
警備も頑張っています。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
京都市立深草小学校
〒612-0876
京都市伏見区深草西伊達町82-3
TEL:075-641-0951
FAX:075-641-0798
E-mail: fukakusa-s@edu.city.kyoto.jp