京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/09
本日:count up67
昨日:75
総数:916089
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

10月9日・台風献立

 ☆☆☆今日の献立☆☆☆
たきこみごもくごはん・牛乳・みそ汁

「きょうのおみそしるとたきこみごもくごはんが,とてもおいしかったけど,いちばんおいしかったのは,おみそしるにはいっていた,うずらたまごです。」
                 ・・・・・1年生の感想から

※今日は,食べ終わるのが少し早かったので,ランチルームでは,少しゲームをしました。3年生・5年生では,自分で作ったマイはしで食べている子もいました。
画像1
画像2
画像3

9日(水)上京警察署見学 4年

 4年生が社会科の学習で上京警察署の見学に出かけました。

 ビデオを見て警察の仕事を知った後に,110番を受けてパトカーに指令を出す通信指令センターや,信号機や交通情報板を操作する交通管制センターを見学しました。その後,白バイ乗車体験や110番通報体験などをしました。
画像1
画像2
画像3

10月8日・茶道

画像1画像2画像3
 10月1回目のおけいこを行いました。

 床・・・千里同風

 お花・・・すすき・りんどう・カーネーション・秋明菊

 お菓子・・・紅葉ゼリー・柿ゼリー

※来週,15日(火)もおけいこがあります。白い靴下など,忘れないように・・・

10月8日・アスパラガスのソテー

 ☆☆☆今日の献立☆☆
チーズコッペパン・牛乳・大豆と鶏肉のトマト煮・アスパラガスのソテー

「今日のだいずとけいにくのトマトにのトマトがのうこうでおいしかったです。アスパラガスのソテーは,さっぱりしていておいしかったです。チーズコッペパンとだいずとけいにくのトマトにのあいしょうもとてもよかったです。」・・・・・6年生の感想から

「アスパラガスがにがてだったけど,きゅうしょくを食べてみたら,おいしかったのでまた,つくってください。」・・・・・3年生の感想から
画像1
画像2
画像3

10月7日・とうふの四川風

 ☆☆☆今日の献立☆☆☆
麦ごはん・牛乳・とうふの四川風・ほうれん草ともやしのいためナムル

「ぼくは,今日のきゅうしょくでとうふのしせんふうが,あまくておいしかったです。」
                   ・・・・・3年生の感想から

「全体的に野菜が多く健康的でいいと思いました。ほうれん草ともやしのいためナムルは,ちょうど良い調味料の使いかげんでした。」・・・・・6年生の感想から

※今週のランチルームは,3−2と5−2のなかよし給食です。
 最後は,牛乳のおかわりじゃんけんで盛り上がっていました。
画像1
画像2
画像3

10月4日・かやくうどん

 ☆☆☆今日の献立☆☆☆
ごはん・牛乳・かやくうどん・ひじきとれんこんのいために・柿

「わたしは,かやくうどんがとてもおいしかったです。それに,かきもとてもあまくておいしかったです。」・・・・・3年生の感想から

「ひじきとれんこんのいためには,れんこんがシャキシャキしていておいしかったです。かやくうどんは,具がたくさん入っていておいしかったです。かきは,今が旬なので,とてもあまかったです。旬のものを食べることも心がけていきたいです。」
         ・・・・・6年生の感想から

※今日の柿は,和歌山県産でした。柿の苦手な子どもも少しいました・・・
お家でも,旬の果物を味わってくださいね。
画像1
画像2
画像3

10月3日・ハッシュドビーフ

画像1
 ☆☆☆今日の献立☆☆☆
麦ごはん・牛乳・ハッシュドビーフ・さっぱりツナポテト

「ハッシュドビーフの玉ねぎがとろとろでおいしかったです。」
             ・・・・・4年生の感想から

「わたしは,さっぱりツナポテトをたべたら,さくさくしておいしかったです。」
             ・・・・・2年生の感想から

※後期から,1年生も給食の感想「ごちそうさまのあとで」を書く予定です。今日は,2組さんが,職員室でのあいさつやポストに入れる練習に来ていました。
画像2

10月・給食室の掲示

画像1画像2画像3
 給食調理員さんたちが給食室のサービスホールを10月らしい掲示にしました。

10月2日・さばのたつたあげ

 ☆☆☆今日の献立☆☆☆
ごはん・牛乳・さばのたつたあげ・野菜のきんぴら・みそ汁

「わたしは,きんぴらが大すきなので,また,だしてほしいなあと思いました。さばのたつたあげもカリカリしてとてもおいしかったです。」・・・・・3年生の感想から

「みそしるがとても,たまねぎがあまくておいしかったです。さばのたつたあげは,さくさくしておいしかったです。」・・・・・3年生の感想から
画像1
画像2
画像3

10月1日・ボルシチ

 ☆☆☆今日の献立☆☆☆
バターうずまきパン・牛乳・ボルシチ・ごぼうのソテー・チーズ

「ボルシチの牛肉がジューシーでおいしかったです。」・・・・・6年生の感想から

「ぼくは,ごぼうのソテーがおいしかったです。なぜかというと,ごぼうがシャキシャキしていたからです。」・・・・・2年生の感想から

「ごぼうのソテーがごぼうとツナのあじがマッチして,とてもおいしかったです。」
          ・・・・・5年生の感想から
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
11/19 にじょっこタイム(1年) わかたけ…体重測定 食育の日
11/20 読み聞かせ 支部体育主任会授業公開
11/21 フッ化物洗口 にじょっこ遊び
11/22 ごみゼロの日
11/23 環境委員会活動(二条公園) 上京子どもまつり2013(於:北総合支援学校)
11/25 現金納入日

学校教育方針

学校評価

学校だより

お知らせ

緊急時に関して

京都市立二条城北小学校
〒602-8158
京都市上京区浄福寺通下立売下る中務町487
TEL:075-841-8684
FAX:075-841-8685
E-mail: nijojokita-s@edu.city.kyoto.jp