京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/18
本日:count up61
昨日:75
総数:763890
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「自らの未来を拓く心豊かで自立した生徒の育成」

夏季大会 バレー部

7月21日、バレー部は西京極中学校で夏季大会に出場しました。1戦目高野中学に勝利下あと西京極中学校と対戦しました。リードする場面もありましたが、0対2セットで敗れました。
画像1
画像2
画像3

夏季大会 サッカー部

7月21日、サッカー部は4回戦で洛星中学校と対戦しました。3対3でPK戦の末勝利しました。(ベスト8)
画像1
画像2
画像3

夏季大会 男子バスケット部

7月20日、男子バスケット部は4回戦で修学院中学校と対戦しました。ラスト1分40秒で逆転して4回戦突破しました。(ベスト8)
画像1
画像2
画像3

夏季大会 卓球部

7月20日、卓球部は伏見港体育館で夏季大会が行われました。男子は1回戦を勝利しましたが2階戦で敗戦しました。女子は1回戦不戦勝でしたが、2階戦で敗れました。
画像1
画像2
画像3

全校集会

7月19日、明日から夏休みです。34日間の夏休みを有意義に過ごしてください。
画像1
画像2
画像3

朝の清掃活動 野球部

7月18日、本日の朝の清掃は野球部です。先日惜敗した悔しさを新人戦にぶつけてもらいたいと思います。
画像1
画像2
画像3

非行防止教室 3年

7月17日1限、3年生は京都市教育委員会生徒指導課から講師を招いて『非行防止教室』を行いました。「ケイタイ、タバコ、ヤクブツ、…」、中学生の周りにはたくさんの『危険』への入り口があります。夏休みを直前に控えて『今やらなければならないこと』をしっかり考えましょう。
画像1
画像2
画像3

朝の清掃活動 陸上部

7月17日朝、本日朝の清掃活動は陸上部が行ってくれました。
画像1
画像2
画像3

梟?

7月16日夕方、梟らしき鳥が美術室の北側の樋の上に飛来しました。
画像1
画像2
画像3

食教育講座 1年

7月16日4限、1年生は食教育講座を実施しました。教育委員会の体育健康教育室から栄養士の方が来校して『食について』の講演をしてくださいました。冒頭、「朝ごはんを食べて学校に来ているが、2時間目ぐらいにはおなかがすいてしまいます」「体が大きくなる(背が伸びる)ためには何を食べればよいか」「どのぐらい食べればいいのか」といった質問がありましたが、その答えも含めて分かりやすいく説明していただきました。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
11/20 学習質問日1
11/21 学習質問日2
部活動
11/19 地域環境美化(体操部)
11/20 テスト前部活動停止
11/21 テスト前部活動停止
11/22 テスト前部活動停止
PTA
11/19 PTA給食試食12:00〜
生徒会
11/19 中央委員会
進路関係
11/18 3年 進路写真撮影(5・6限)
京都市立北野中学校
〒604-8461
京都市中京区西ノ京中保町1-4
TEL:075-463-7101
FAX:075-463-7102
E-mail: kitano-c@edu.city.kyoto.jp