京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2019/03/29
本日:count up3
昨日:5
総数:647452
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
豊かな人間性の育成をめざし 互いの人権を尊重し合い「若き日に心を磨き」「若き日に身体を鍛え」「若き日に知識を広め」「若き日に友と交わり」 未来の糧を創ろう!         歩む道に迷いなし。このまま,まっすぐに・・・         3月29日(金) 離任式

秋季大会結果:女子バレー部

20日:本校体育館に於いて女子バレーの秋季大会予選リーグ2日目が行われた。初日は、深草中・中京中と対戦し、1勝1敗だった。2日目、嵯峨中・岡崎中と対戦しともに敗戦となった。結果1勝3敗で予選リーグ敗退となった。
 女子バレー部は1年生だけの新生チームです。この半年間で他校と対戦してもひけをとらないほどに、良く成長しました。これからが大変楽しみなチームです。心を鍛え、1年後には勝ち続けるチームになることを期待してます。

画像1
画像2
画像3

衣替え

ここのところ、急に冷え込んできました。学校では、服装移行期間が終了し、昨日より冬服登校となりました。服装のルールをしっかり守り、気持ちよく登校しましょう。
画像1
画像2

テスト返却中

去る10月15日、16日に行われた総括考査3の答案が返却されています。結果どうだったでしょうか。返ってきた答案をしっかりと確認し、同じ間違いを起こさないようにしっかり振り返ることが大切です。
画像1

2,3年生学習確認プログラム

 18日(金)2,3年生において「学習確認プログラム」が行われています。今日は国語と社会の2教科を実施、来週の月曜日には数学・理科・英語が行われます。
画像1
画像2

総括考査<3>2日目

 16日(水)総括考査<3>の2日目。今日は数学・英語・国語の各テストがありました。写真は3限国語科のテストの様子です。今回のテストすべてを、家でもう一度振り返り、わからなかった所は再度復習しておきましょう。
画像1
画像2

進路保護者説明会

 15日(火)午後4時から、全学年の保護者のかたを対象とした「進路保護者説明会」を行いました。新しい選抜方法になる公立高校の入学者選抜の内容を中心に、スライドを使って説明させていただきました。
画像1
画像2

秋季大会速報:野球部

13日に全市決勝トーナメント1回戦が行われた。対戦校は、洛星中。序盤からの息詰まる投手戦が続いたものの、3:1で惜敗。チーム力も向上し、期待の持てたチームだったのに、残念な結果となった。この悔しさをバネに、もう一度一から鍛え直してほしい。素直に頑張る姿勢がある限り、まだまだ野球部は、伸びます。
画像1
画像2
画像3

秋季大会速報:サッカー部

この3連休にサッカー部の秋季大会予選リーグが行われた。3年生が引退した後、大幅にメンバーも入れ替わり、不安の多いなかでの試合だったが、予想以上の健闘を見せてくれた。
     1日目西賀茂中に2:0 敗戦
     2日目樫原中に 2:3 勝利
     3日目産大付属に1:0 惜敗
の1勝2敗となり、惜しくも予選リーグを突破することができなかった。予選1位通過の産大付属と互角の戦いを見せてくれたサッカー部。まだまだ期待が持てます。この冬、チームの弱点を克復し、大いに飛躍してほしい。
画像1
画像2
画像3

台風26号接近に伴って

 本日、「台風接近に伴う非常措置」に関するプリントを配布しました。今後の風雨や河川の増水に気をつけて下さい。なお、明日の予定については、プリントに記載されている通りになりますのでよろしくお願いいたします。
画像1

総括考査<3>1日目

 15日(火)総括考査1日目、社会・理科・美術のテストが行われています。写真は1限目の社会科のテストの様子です。
画像1
画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
11/15 学級委員認証式(5限)
伏見支部地域美化ボランティア(6限)
学校安全日
11/18 家庭科幼稚園ふれあい活動(3-3,4,5)
後期第一回代表専門員会
11/19 性教育学活(3年)
1限が金5限の時間割
11/20 総括考査4公示日
スキーウェア採寸(6限)
11/21 家庭科幼稚園ふれあい活動(3-1,2)
校内研究授業日(3-5数学)
PTA
11/15 平成26年度PTA役員選挙公示
11/18 平成26年度PTA役員選挙立候補受付開始
京都市立向島中学校
〒612-8141
京都市伏見区向島二ノ丸町151-55
TEL:075-623-0512
FAX:075-623-0513
E-mail: mukaijima-c@edu.city.kyoto.jp