京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/28
本日:count up4
昨日:60
総数:840362
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
‐学校教育目標‐ 互いに認め合い すすんで学び続ける 子どもの育成

6年生  退所式

画像1
退所式です。お世話になったホテルの方々に、お礼を言いました。「帰るまで、気を付けて下さい。」とあたたかいお言葉をいただきました。これから、うどん学校に行きます。

6年生  荷物の片付け中

画像1画像2
ご飯の後は、荷物の片付けをしました。少し目が冴えてきたようです。

6年生   朝食中

画像1
画像2
画像3
朝食です。「眠たい。」と言っていますが、食欲はあるようです。全員元気です。

6年生  2日目の朝

画像1
画像2
二日目の朝です。天気は曇り。雨が少し心配です。山陽ハイツは、とても、見晴らしが良いところにあります。

6年生   ナイトハイク

画像1画像2画像3
ナイトハイクに行きました。最初にちょっと怖い話を聞いたので、期待度がぐんともりあがりました。真っ暗い地下道を懐中電灯を持って、グループごとに進みます。きゃあきゃあ、もりあがりました。

6年生  楽しい夜

画像1
画像2
午前12時45分。寝ている人あり、まだ起きてしゃべっている部屋ありです。明日があるので早く寝ましょう。おやすみなさい。

6年生   夕食です

画像1
画像2
画像3
早速、夕食です。豪華な食事を前に、今日一番元気な声で「いただきます!」

6年生  宿舎に到着

画像1
画像2
山陽ハイツに到着しました。予定より少し遅れましたが、みんな元気です。

6年生 宿泊先へ

これから、宿泊先の倉敷山陽ハイツに向かいます。蒸し暑く、天気も良すぎて、ちょっとばてぎみです。
画像1

☆  生け花

画像1
画像2
女性会の華道部の先生にお花を生けていただいています。きれいなお花を見ると心が落ち着きますね。靴箱の上にかざっていただいています。土曜参観のときご覧になってください。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
京都市立深草小学校
〒612-0876
京都市伏見区深草西伊達町82-3
TEL:075-641-0951
FAX:075-641-0798
E-mail: fukakusa-s@edu.city.kyoto.jp