![]() |
最新更新日:2019/03/28 |
本日: 昨日:8 総数:152516 |
朝の活動![]() ![]() ![]() マリンランド見学中
昼食の前後に展示されている魚たちを見学しました。骨が透けて見えるグラスキャットフィッシュや優雅に動くミズクラゲに目を奪われていました。
![]() ![]() ![]() ドクターフィッシュに夢中
昼食後、子供たちが一番に向かったのは、入口近くにあったドクターフィッシュの水槽です。手を入れると、一斉に群がるように手に寄ってきました。子供たちの感想は、「くすぐったい!」だそうです。
![]() ![]() ![]() 餌やり体験
ペンギンタッチの後は、バックヤードに入り、大水槽の魚たちに、えさのアジの切り身をやりました。飼育員さんの説明で、魚たちの大きさや健康を考えて、いろいろな餌が用意されていることを知りました。
![]() ![]() ![]() マリンランドでペンギンタッチ
マリンランドに到着しました。早速フンボルトペンギンに触らせてもらいました。ちょっとドキドキしながら触りましたが、意外ときれいでさらさらしていました。
![]() ![]() ![]() 世界一おいしいカレーライス
磯観察から帰った後は、今夜の夕食作りです。メニューはカレーライス。ご飯係がといてくれたくれた飯ごうのお米をかまど係が炊いてくれます。上手に火がおこり、強火で一気に炊き上げます。ご飯もおいしく、少しおこげができる完璧の出来栄えでした。カレーもニンジンやジャガイモの煮込み具合を確認して、ルーを入れました。まったく同じ材料でやっているのに、不思議なもので、1班と2班のカレーには微妙な味の違いがありました。「世界一おいしいカレー」だと絶賛し、大満足の野外炊事でした。
![]() ![]() ![]() 宮崎浜での磯観察3![]() ![]() 宮崎浜での磯観察1![]() ![]() ![]() 宮崎浜での磯観察2![]() ![]() ![]() のんびり楽しく
3楽ルタイム終了後、昼食が届くまでに少し時間ができたので、みんなで楽しく遊びました。こんなのんびりした時間の流れがみさきの家の活動らしいところです。
![]() ![]() |
|