![]() |
最新更新日:2025/07/31 |
本日: 昨日:33 総数:497048 |
遠足へ行きました!![]() 小学校に入学して初めての遠足。お天気も晴れ。子どもたちの笑顔が太陽に負けないくらい輝いていました。 亀山公園では,トロッコが通るところを展望台から見下ろしたり,広場で思いっきり遊んだりしました。青空の下でのお弁当もとてもおいしそうに食べていました。 行き帰りに通った竹林の道も,「すごいなぁ。」「大きなたけのこ!」と自然のすばらしさを感じてくれていました。 この遠足で友達とも仲良くなってくれたようです。これからもどんどん仲良くなってほしいです。 菖蒲谷池への遠足![]() ![]() 遠足に行ったよ![]() ![]() ![]() 午後からは梅小路公園に行きました。お弁当を食べてから広場で走ったり、遊具で遊んだりしながら楽しく活動することができました。とても暑い中だったのですが、最後まで集中してがんばることができてよかったです。 広沢40周年記念事業 航空写真撮影
13日(月)ごみ0の取り組みに引き続き,全校の子どもたち,教職員,PTAのみなさん,そして各種団体の地域のみなさんと一緒に,運動場に「広沢小」の文字をつくって,航空写真を撮影しました。今週は,創立40周年の行事がいっぱい予定されていますが,今日はその初めての行事でした。
空を旋回する飛行機に向かって,赤・青・緑の画用紙を頭の上に掲げました。空の上からは,どんな文字になっていたのか,写真の出来上がりがとても楽しみです。 ![]() ![]() ごみ0の取り組みをしました!![]() ![]() ![]() ごみ0の取り組みをしました! その2
1・2年生とあおぞら学級は,校内で雑草を抜いたり落ち葉や枯れ枝を拾ったりして,ごみ袋いっぱいにごみを集めてくれました。
3・4年生は,丸太町通りの北側を,5・6年生は,丸太町通りの南側,有栖川付近を清掃しました。たばこの吸い殻や紙くず,壊れた傘など,いろいろなごみがごみ袋いっぱいに集まりました。 みんなで学校や校区をきれいにして,気持ちもすっきり。今週は,創立40周年の行事があるので,さわやかな気持ちで記念日を迎えられそうです。 暑い中,地域の皆さん,PTAの皆さんありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() 地域の古墳を知ろう![]() ![]() ![]() イングランドの丘にて。![]() ![]() ![]() [14時42分] 学校探検をしたよ!
9日(木)の3時間目,1年生と2年生が学校探検をしました。
1年生の手をつなぐ2年生の表情は,責任感からかすっかりお兄さん・お姉さんになっていました。1年生は,広い学校内を案内され,色々な場所や物に興味がいっぱい。 1年生と2年生が一緒に活動することで,とても仲良しになりました。 ![]() ![]() ![]() 記念写真。![]() ![]() ![]() [10時25分] |
|