京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2019/03/29
本日:count up1
昨日:6
総数:647480
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
豊かな人間性の育成をめざし 互いの人権を尊重し合い「若き日に心を磨き」「若き日に身体を鍛え」「若き日に知識を広め」「若き日に友と交わり」 未来の糧を創ろう!         歩む道に迷いなし。このまま,まっすぐに・・・         3月29日(金) 離任式

向島ミュージアムへ向けて(6)

 2年生は「京都の伝統工芸」をテーマに、調べたことを「点描画」で表現しています。原画をもとに、いよいよ点描に入りました。
画像1
画像2
画像3

向島ミュージアムへ向けて(5)

 向島ミュージアムへ向けて、今日も取り組みは続いています。3年生はテーマに沿った「切り絵」の創作が順調に進んでいます。
画像1
画像2
画像3

初夏の活け花

 向日葵(ひまわり)が登場しました。新しい活け花を地域のかたが活けて下さいました。暑さに立ち向かう力強さを感じます。
画像1
画像2
画像3

向島ミュージアムへ向けて(4)

 6組も「自分たちの住む向島」をテーマに、貼り絵に取り組んでいます。ミュージアムの発表会は20日(木)、着実に製作を進めています。
画像1
画像2

向島ミュージアムへ向けて(3)

 1年生は「自分たちの住む向島〜10年後に残したいもの〜」をテーマに、貼り絵に取り組んでいます。班で協力し合って製作しています。
画像1
画像2
画像3

向島ミュージアムへ向けて(2)

 向島ミュージアムへ向けて、着々と創作活動が行われています。3年生は「京都と世界のつながり」をテーマに、切り絵で表現します。細かなところも丁寧に取り組んでいます。
画像1
画像2
画像3

暴風警報発令に伴う非常措置

 現在台風3号が太平洋を北上しています。「暴風警報」発令に伴う非常措置について、ホームページの配布文書欄に掲載しました。予報では大雨が懸念されています。増水した河川にはくれぐれも近づかないよう、ご家庭でもご注意下さいますよう宜しくお願いいたします。

参観後の懇談会

 参観後は懇談会を行いました。1年生と2年生は学級で生徒の最近の様子について、3年生は体育館で進路についての懇談を行いました。
画像1
画像2
画像3

日曜参観(3)

 生徒たちの授業の様子をたくさんのかたに参観していただきました。今後ともご支援のほどよろしくお願い申し上げます。
画像1
画像2

日曜参観(2)

 教室へ入りきれず廊下からも参観していただきました。お越しいただいたご来賓のかた、保護者のかた、地域のかた、ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
11/12 水曜日の時間割
11/13 公開授業日(火曜日の時間割)
11/14 後期学級委員選出締切り
向島単語検定試験
11/15 学級委員認証式(5限)
伏見支部地域美化ボランティア(6限)
学校安全日
11/18 家庭科幼稚園ふれあい活動(3-3,4,5)
後期第一回代表専門員会
PTA
11/13 PTA地域委員会19:00〜
PTA企画委員会19:30〜
11/15 平成26年度PTA役員選挙公示
11/18 平成26年度PTA役員選挙立候補受付開始
京都市立向島中学校
〒612-8141
京都市伏見区向島二ノ丸町151-55
TEL:075-623-0512
FAX:075-623-0513
E-mail: mukaijima-c@edu.city.kyoto.jp