京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/25
本日:count up95
昨日:107
総数:1498475
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
修学院中学校ホームページへようこそ!!  めざす学校像(最高目標)「みんなの力で,修学院中学校を,『世界でいちばん通いたい学校に』」

美ら海水族館3

画像1
画像2
画像3
みんな「可愛い〜」とか口々に写真を撮りながら楽しんでいます。

美ら海水族館2

画像1
画像2
後半各クラス、じんべいさめのモニュメント前で記念撮影を終え、美ら海水族館に入館しました。

美ら海水族館1

画像1
画像2
画像3
後半各クラス、じんべいさめのモニュメント前で記念撮影を終え、美ら海水族館に入館しました。

美ら海水族館到着

画像1
画像2
画像3
後半クラスは、美ら海水族館に到着しました。

マリン体験(1〜4組)

画像1
画像2
ビーチに到着しました。
スタッフの方の説明を受けて、これから着替えて体験です。

それぞれ2日目の行程に入ります!

画像1
画像2
画像3
二日目は、前半クラスは午前中マリン体験&お菓子作りの体験→午後から美ら海水族館 後半クラスは午前中美ら海水族館→午後からマリン体験&お菓子作りの体験となります。

現在、後半クラスは美ら海水族館へ向けてバスを走らせています。

マリン体験&美ら海水族館へ出発

画像1
画像2
画像3
みんな元気です。

2日目は1〜4組、5〜8組に別れて、マリン体験、美ら海水族館での活動です。
9組は1日美ら海水族館で活動します。

朝の集会

画像1
前半クラスはマリン体験、後半は美ら海水族館へ行きます


二日目の朝食3

画像1画像2画像3
まだ眠そうですが、今日はマリン体験!しっかり食べてます。

二日目の朝食2

画像1画像2
今朝のメニューは洋食のバイキングです。
2日目も元気に活動するためにしっかり食べています。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
11/13 総合学習発表会
11/18 小中交流会
京都市立修学院中学校
〒606-8162
京都市左京区一乗寺御祭田町2
TEL:075-781-3000
FAX:075-722-6700
E-mail: syugakuin-c@edu.city.kyoto.jp