![]() |
最新更新日:2025/07/23 |
本日: 昨日:28 総数:481484 |
2年 休み時間の様子です(9月19日)![]() ![]() ![]() そのため,学年ごとに体育館を解放しています。 2年生は昼休みにみんなで,ドッチボールをしました。 久しぶりに体を動かして,みんな楽しく遊びました。 平成25年度 修学旅行5 夕食![]() ![]() ![]() 平成25年度 修学旅行4 地引網![]() こんなに大きい魚がつかまりました。 1年 小さな秋を 教えてもらいました
山より秋の知らせが届きました。いがの中に大きな栗が入っているのを見せてもらいました。「どこで栗をとりましたか。」「いがいがを触ると痛いですか。」と,さまざまな質問をしていました。
栗がどのようにして木になっているのかを知ることができました。 さて,これからどんどん秋が深まっていきます。次は,どんな秋の知らせが届くのでしょうか。 ![]() ![]() ![]() 4年 食の学習![]() ![]() 炒り豆を食べながら、噛む場所による味の違いや動く場所について調べました。 何かを食べるときはよくかむことが大切だということに気づけました。 5年 理科
理科の学習で花のつくりをしています。
今日はあさがおのめしべやおしべについている花粉を観察しました。 ルーペで見てみたり,触ってみたりして観察していました。 ![]() ![]() ![]() 5年 音楽![]() ![]() 「星笛」という曲をしっとり優しい音色でふけるようにみんなで工夫を見つけました。 2人組でさらにいい音色でふけるように練習しました。 平成25年度 修学旅行3 野島断層保存館![]() ![]() このあと昼食です。 平成25年度 修学旅行2 淡路SA![]() 4年 みさきの家に向けて 1![]() ![]() |
|