京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/06
本日:count up36
昨日:108
総数:979702
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
文月 夏の青空のように 明るく前向きに 生きていこう

表彰式

おめでとう!
部活動や教科学習でいただいた表彰の伝達式を行いました。毎日の努力の成果です。毎日の積み重ねはとても大事なものです。すぐに結果が出ないものもありますが,コツコツと努力して,みんなで支えあいながら,頑張っていきたいものですね。

 陸上部 
  M・Kさん 京都府中学校秋季陸上大会 女子800m 優勝
  M・Iさん 京都市中学校秋季大会   女子800m第3位 
 
 剣道部  京都市中学校秋季新人大会  女子団体第3位
    N・Fさん  Y・Tさん  A・Nさん 
    A・Mさん  S・Kさん
 
 水泳大会 京都市中学校秋季大会水泳競技の部
    N・M君   男子50m背泳ぎ  第1位
    A・Hさん  女子50m背泳ぎ  第2位
    S・S君   男子100m自由形  第1位
           男子200m自由形  第2位
 
 理科 第37回小中高創造性コンクール  銅賞
   K・Mさん(ラジオのチューナーの製作とその研究)

 社会科 京都市中学校総合文化祭生徒社会科研究発表会(展示発表の部)
   7年生 A・Yさん  A・Hさん  M・Nさん  Y・Mさん
       Y・Nさん  K・Sくん
   8年生 M・Iさん  S・Yさん  I・Yさん  M・Mさん
       Y・Uさん  K・Tさん

 美術科 愛鳥週間ポスターコンクール  
   佳作 M・Kさん

    
 
  
画像1

認証式

本日,生徒会新本部役員・学級役員の認証式を行いました。
旧生徒会本部役員の生徒会長T君から,「1年間,生徒会を支えてもらってありがとう。」と感謝の言葉があり,新生徒会本部役員へ「頑張ってください。」と激励の言葉がありました。6年生も少し緊張した面持ちで,全校生徒の前でしっかり認証書を受け取りました。
その後,後期の学級役員へ認証式を行い,放課後,第1回の各種委員会を開催しています。
これまで積み上げてきてもらった生徒会の取り組みを大切に受け継ぎながら,新しい生徒会活動を築いていってください。
旧生徒会本部役員のみなさん,お疲れまでした。ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

初音 ふれあいまつり

10日(日)初音ふれあいまつりが開催されました。
吹奏楽部の演奏も予定されていましたが,あいにくの雨で楽器を運ぶことができず,残念でしたが,今回は中止になりました。

雨の中も,ダンスや両洋高校のチアリーダーの披露もありました。ボランティアとして,9年生の男子が4名参加し,ゲームやお餅つきのお手伝いをさせていただきました。
 
画像1
画像2

誕生! 新生徒会本部役員

画像1
昨日の生徒会本部役員の選挙結果が発表されました。たくさんの立候補があり,選挙で惜しくも落選した人もありましたが,一人ひとりの思いは,全校生徒にしっかり伝わったことと思います。学校生活の違うところで,学校のためにまた,全校生徒のために力を発揮してください。

今日は,新生徒会本部役員に決まった人と校長先生が昼食会を持ちました。その中で,新役員に激励の言葉をもらいました。
全校生徒のために力を合わせてがんばってください。期待しています。

 校長先生から贈られた言葉です

      「生徒会から創る京都御池の当たり前」
      「当たり前のことが普通に出来るって素晴らしい」
                       

おめでとう! 大文字駅伝予選通過!

画像1画像2
昨日,鴨川の河川で小学校のメイン的行事の一つ「大文字駅伝」の予選会が開催されました。
目標は,御所南・高倉両小学校がの予選通過でした。見事にワン・ツーフィニッシュでした。9区のバトンをもらうまでは,両校の熱い戦いが続き,大接戦でした。
最後にテープを切ったのは,高倉小学校でしたが,中京区の小学校の代表として,2月に行われる「大文字駅伝」の出場を決めました。

おめでとう!2月の熱い戦いも期待しています!
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
11/11 生徒会役員認証式
11/15 研究発表会
京都市立京都御池中学校
〒604-0955
京都市中京区柳馬場通御池上る虎石町45-3
TEL:075-221-0414
FAX:075-221-4380
E-mail: oike-c@edu.city.kyoto.jp