![]() |
最新更新日:2019/03/29 |
本日: 昨日:8 総数:647468 |
音楽コンクールに向けて:2年最終リハーサル
音楽コンクールを間近に控え、2年では、最後のリハーサルが行われた。音程・声の大きさ・抑揚そして何よりもひとつになって歌えているかが、勝敗の分かれ目となりそうだ。1年の時の元気な歌声を思い出し、残り2日間でしっかり、仕上げてほしい。
![]() ![]() ![]() 音楽コンクールへ向けて(5)
今日の取組時間のパート別練習の様子です。声量が上がってきたら、強弱やハーモニーへの心遣いが必要になってきます。どのクラスも「仕上げ」をめざして頑張りましょう。
![]() ![]() ![]() 爽やかな朝:歌声が響く校舎
朝早くから、校舎には歌声が響いています。朝の太陽の光と鳥の声と相まって何とも言えない爽やかな雰囲気です。今週末4日には、音楽コンクールが控えています。さすが3年ともなるとモチベーションが違います。どのクラスも必死です。これからの3日間の取組方が大切です。みんなの心がどのようにひとつとなって合唱に表現できるでしょうか。体育大会に続き、音楽コンクールでの3年生のリーダーぶりに期待したい。
![]() ![]() 音楽コンクールへ向けて(4)
体育大会に続き、今週の金曜日には音楽コンクールがあります。今日からクラスでの練習が再開しました。6限後の取組時間には、一段と熱のこもった練習が繰り広げられています。
![]() ![]() ![]() 秋季大会結果記録:男子バスケツト
29日(日)午後、男子バスケットボール部は大宅中学校において大宅中学校と対戦しました。選手たちは大いに善戦しましたが、残念ながら惜敗しました。
![]() ![]() 挑戦・感謝・感動:体育大会閉幕
何度も転び、最後まであきらめず果敢に「挑戦」。そんな仲間に大きな声援。感動の中、第34回体育大会が閉幕しました。今年も3年生が、体育大会を盛り上げてくれました。本当にありがとう。つぎは、音楽コンクールが控えています。感動の歌声が聴けること楽しみにしています。
1年:総合優勝3組 準優勝1組 2年:総合優勝3組 準優勝4組 3年:総合優勝5組 準優勝4組 でした。 ![]() ![]() ![]() 体育大会速報(14)
学級対抗リレーの様子・その2。みんながそれぞれの力を発揮し、クラスが団結した一日でした。お越しいただいたご来賓の皆様、保護者や地域の皆様、ありがとうございました。
![]() ![]() ![]() 体育大会速報(13)
競技種目のラストは学級対抗リレーです。選手と応援が一体となって盛り上がりました。
![]() ![]() ![]() 体育大会速報(12)
今年もご来賓と保護者チーム対教職員チーム対抗で「綱引き」を行いました。昨年に引き続きご来賓・保護者チームが勝利しました。出場いただきましたご来賓・保護者の皆様ありがとうございました。
![]() ![]() 体育大会速報(11)
3年生団体競技「綱引き」を行っています。次は保護者・来賓・職員競技です。
![]() ![]() |
|