京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/25
本日:count up72
昨日:171
総数:1497487
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「ふるさと伏見を愛し,未来を拓く生徒の育成」

修学旅行1日目 入村式 生徒代表の挨拶

入村式では、生徒代表のKくんが挨拶を行いました。
画像1
画像2
画像3

修学旅行1日目 入村式 歓迎の舞

修学旅行1泊目は、南城市の民家でお世話になります。
入村式では、歓迎の舞が行われました。
画像1画像2

修学旅行1日目 南城市グスクロード公園到着

画像1画像2
これから入村式が行われるグスクロード公園です。

修学旅行1日目 グスクロード公園へ出発

画像1
平和セレモニーが終わった後、生徒たちは南城市グスクロード公園に向けて移動します。

修学旅行1日目 平和学習&記念セレモニー

沖縄県立平和記念公園に到着しました。
ガイドさんの案内で平和学習をします。
その後、平和セレモニーです。
画像1
画像2
画像3

修学旅行1日目 現地の天気

画像1
12:50 現地の天気は、くもりです。
気温は、19度です。

修学旅行1日目 平和記念公園に向かって!

11:40 那覇空港から沖縄県立平和記念公園に向かってバスで移動します。
画像1
画像2

修学旅行1日目 那覇空港着!

9;10 大阪空港発 JAL2081便に乗った3年生たちは、現地に無事到着しました。

写真は、空港での様子です。
画像1
画像2

修学旅行に出発しました!

4月21日 天気 雨

 天気が、雨のためバス内集合になりました。
 07:00 予定通り須釜児童公園前から大阪空港に向けてバスが出発しました。

 いってらっしゃい。

 ホームページは、現地の情報が入り次第、更新していく予定です。
画像1
画像2
画像3

1年 花背山の家9

朝食後、プレイホールでの活動が始まりました。
今回は、ドッジボールをフリスビーで行う、「ドッジビー」
と「大縄跳び」です。この活動の後、昼食を食べ、山の家を退所します。
帰宅については、午後4時前後となります。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
京都市立伏見中学校
〒612-8065
京都市伏見区御駕籠町97
TEL:075-611-5161
FAX:075-611-5162
E-mail: fushimi-c@edu.city.kyoto.jp