![]() |
最新更新日:2025/07/23 |
本日: 昨日:20 総数:393040 |
5年生長期宿泊自然体験学習 3日目朝![]() ![]() 今日の天気予報は,曇り一時雨。天気が気になりますが,活動は予定通り行う予定です。農業体験とイワナつかみです。 部屋の掃除もがんばっています。 5年生長期宿泊自然体験学習 登山![]() ![]() がんばった分お腹がすいたのか,夕食はモリモリ食べています。 5年生長期宿泊自然体験学習 登山出発![]() ![]() 5年生長期宿泊自然体験学習 2日目朝![]() ![]() 天候にも恵まれ,予定通り登山をします。それぞれの目標に向かってチャレンジです。また,標高の違いによる自然環境の違いもしっかり学んできます。 5年生長期宿泊自然体験学習 自然観察2![]() ![]() 夕日がとてもきれいだったので,期待していましたが,すっきりと晴れて期待通りの美しい星空です。天の川がはっきり見え,子どもたちも感動していました。 5年生 長期宿泊・自然体験学習 自然観察1![]() ![]() 自然保護センターのボランティアスタッフの方のお話をききながら,自然を体感しています。 自然保護センターの下にある湿原には,赤・青・黄色のトンボがいます。子どもたちは見つけることができたでしょうか。 5年生 長期宿泊・自然体験学習![]() ![]() 大自然の中,いよいよ活動の始まりです。 5年生長期宿泊・自然体験学習 出発![]() ![]() 参加児童は元気に出発しました。 多くのことを経験し,成長して帰ってくるでしょう。 5年 長期宿泊自然体験学習にむけて みんなで踊ろう![]() ![]() ![]() 先週の火曜日,キャンドルファイヤーで踊るフォークダンスの練習を学年でしました。 レクリエーション係の子どもたちが中心となり,ダンスを教えてくれました。 本番では,学年みんなの心を一つにして,楽しく踊って,よい思い出をつくって ほしいです。 5年 マット運動学習
「やったぁ!!後転がきれいにできた!!」
「ロンダードの着地がきれいに決まるようになったで!!」 「開脚前転の足を開くためには,どうしてるの?コツを教えて!」 5年生の体育の学習で,マット運動に取り組んでいます。 学習を積み重ねるごとに,できる技も増えてきました。 子どもたちは,練習の場を工夫し,技のポイントを教え合ったり,カードで見つけたり しながら一生懸命学習しています。 新しい技ができるようになると,本当にうれしそうな表情です。 これからも,頑張って学習し,一つでもできる技が増えるように,自分で考え工夫 し,友達と教え合いながら学習を進めていきます。 ![]() ![]() |
|