京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/04
本日:count up3
昨日:85
総数:777483
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
「社会を心豊かに、たくましく生きぬく生徒の育成 〜 ドキドキ わくわく チーム旭 〜 」

かがやく丘コンサート4

今年の幕間は鷹峯小学校・待鳳小学校に担当していただきました。
画像1
画像2

かがやく丘コンサート3

旭丘中学校吹奏楽部・旭丘中学校PTAコーラスの発表です。
画像1
画像2

かがやく丘コンサート2

待鳳小学校、鳳徳小学校、鷹峯小学校の発表です。
画像1
画像2
画像3

かがやく丘コンサート1

11月9日(土)に旭丘中体育館で第22回かがやく丘コンサートが実施されました。これは旭丘地域生徒指導連絡協議会が主催で毎年実施され、今年度で22回目を迎える行事であります。各小中学校から、また地域の団体からと素晴らしい演奏や歌声が体育館いっぱいに響き渡りました。11月に入り寒くなってきましたが、本当に心温まるコンサートでした。

画像1
画像2
画像3

1年フィールドワーク

本日5,6限に、1年生は「地域を知ろう〜わがまち探検隊 人権ゆかりの地をめぐって〜」という内容で旭丘中学校の近くの地域を班ごとに巡りました。協力して頑張って班活動をしてくれました。
画像1
画像2
画像3

3年ケータイ教室

本日6限に3年生対象に「ケータイ教室」が開催されました。メールやインターネット上での注意事項やルールやマナーについてお話をしていただきました。
画像1
画像2

PTAコーラス練習

本日午後7時から体育館に於いて「かがやく丘コンサート」に向けて最後の練習が行われました。いよいよ今週の土曜日に本番を迎えます。本当に今まで一生懸命練習されてきました。本番では今までで最高の合唱を体育館いっぱいに響かせてください。

★かがやく丘コンサート
  日時 11月9日(土) 午後1時開演
  場所 旭丘中学校 体育館
画像1
画像2

生徒会本部新旧引き継ぎ会

本日放課後、図書館で旧本部役員と新本部役員との引き継ぎ会が行われました。旧本部役員は、苦労したことや充実していたことなどを話をしてくれました。新本部役員は、1年間の抱負を語ってくれました。その後、役職ごとに引き継ぎをしてくれました。しっかりバトンタッチをしてくれた新生徒会本部、「新しい旭丘中学校」をつくっていってください!期待しています!
画像1
画像2

3年 卒業生に聞く

本日6限に、今年3月に旭中を卒業した先輩方に来校していただき、高校生活の様子や昨年の自分の学習方法やなぜその高校を志望したかや受験勉強の方法などの話をしていただきました。みんな真剣に話を聞き、多くの質問も出されました。なお、紫野高校・山城高校・洛北高校・鴨沂高校・京都学園高校・花園高校の6名の先輩に来ていただきました。
画像1
画像2

週末の部活動

先週末も各部で新人戦や発表会が行われました。どの部活も最後まであきらめず頑張ってくれました。

《女子バレーボール》決勝トーナメント
   11月 3日(日)  対嘉楽  2−0 勝
       4日(祝)  対春日丘 0−2 敗  ベスト16

《吹奏楽》
   11月 3日(日) 京都市中学校総合文化祭 吹奏楽部演奏発表
               於:右京ふれあい文化会館

《英語》
   11月 3日(日) 京都市中学校総合文化祭
                 ステージ発表・銀賞 展示発表・銀賞

画像1
画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
11/12 1年 3・1・5・科学センター学習の授業
2年 身体計測・1・5・2・4・3の授業
3年 3・1・5・身体計測・4・2の授業
11/13 校内研究授業日
再検尿
11/14 後期生徒会役員認証式 5限
代議・専門委員会
11/15 2年命の授業 5,6限
3年進路写真 5,6限
PTA関連
11/9 かがやく丘コンサート13:00〜体育館
京都市立旭丘中学校
〒603-8244
京都市北区紫野東蓮台野町1
TEL:075-492-1330
FAX:075-492-1375
E-mail: asahigaoka-c@edu.city.kyoto.jp