![]() |
最新更新日:2019/03/29 |
本日: 昨日:8 総数:647350 |
2年生「生き方探究チャレンジ体験」1日目その3
「いらっしゃいませ」「ありがとうございました」の声が聞こえ、頼もしく感じました。明日は、より大きな声で、しかも笑顔で接客してくれることに期待したいですね。
![]() ![]() ![]() 2年生「生き方探究チャレンジ体験」1日目その2
「最初は、緊張していたが、半日経って随分なれました。」と感想を述べてくれた。また、「明日以降も頑張ります」と力強く答えてくれた。
![]() ![]() ![]() 2年生「生き方探究チャレンジ体験」1日目
今日から、2年生の「チャレンジ体験」が始まった。大きなトラブルもなく順調にスタートしているようだ。訪問先では、意欲的に働いている生徒の姿を見ることができた。3日間の貴重な体験です。一生懸命活動してきてください。
![]() ![]() ![]() 3年進路懇談
3年では、昨日より進路懇談会が始まっています。今年度より、公立高校の入試制度が変わり、より主体的に自分の進路を選択することが求められます。たくさんの情報を担任と共有して、より良い進路の実現を目指してほしいと思います。
![]() ![]() ![]() 2年生「生き方探究チャレンジ体験」事前指導
5日(月)6限、2年生は明日からのチャレンジ体験について事前指導を行いました。
全体で体験中守るべきことを確認し、事業所ごとに分かれて最終の打ち合わせを行いました。明日からの体験を通して「社会で働くということの意味」を大いに学んできて下さい。 ![]() 生徒音楽会(吹奏楽部)
11月2日(土)右京ふれあい文化会館において「生徒音楽会」がありました。1,2年生にとっては初舞台で、「スパニッシュフィーバー」と「ディズニーファンティリュージョン」を演奏しました。
![]() ![]() 京都市中学校総合文化祭:弁論大会
今年も本校から、弁論大会に出場した。3年生のKさんが「My dream」と出して、自分の思いを語ってくれた。強い意志を持ち、しっかりと自分の夢に向かって、前に進んでほしいですね。
![]() ![]() ![]() 京都市中学校総合文化祭
京都市中学校総合文化祭に本校からも、向島ミュージアムで製作された作品が出品され、展示された。他の学校の作品も数多く展示されており、生徒の持つ能力の高さに驚かされた。
![]() ![]() ![]() 元気ハツラツ:野球部
3日(土)本校グランドに於いて、滋賀県の中学校を招いて野球部の練習試合があった。陽射しが差し込み、暖かさが感じられる中、元気ハツラツな声がグランドに響き渡っていた。野球部の姿はいつ見ても気持ちがいい。この冬、しっかり根を張り、春には大きく開花することに期待しています。
![]() ![]() ![]() 3年生卒業アルバム・進路写真
1日(金)6限、3年生は卒業アルバムと進路の個人写真を撮影しました。先に進路用の写真を、次にアルバム用の写真を撮りました。
![]() |
|