京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/28
本日:count up44
昨日:36
総数:840528
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
‐学校教育目標‐ 互いに認め合い すすんで学び続ける 子どもの育成

★ 4年生 鳥羽水族館 到着

鳥羽水族館に到着しました。これから、グループごとに見て回ります。
画像1

★ 4年生 みさきの家 退所

みさきの家、所長さんのオカリナで、今日の日はさようならを歌い、みさきの家を後にしました。
画像1

★ 4年生 みさきの家 3日目

画像1
画像2
画像3
退所式を行いました。所長さんが,自分のことは自分ですることの大切さをお話してくださいました。一週間いてもよいという人もいました。良い思い出ができたようです。

★ 4年生 みさきの家 3日目

画像1
画像2
画像3
それぞれのテント・バンガロー・90畳・キャンプファイヤー場を掃除しています。来た時よりも美しくします。

★ 4年生 みさきの家 3日目

画像1
画像2
画像3
みさきの家での最後の食事です。昨日は、みんな疲れて早く寝たせいか、食欲はあるようです。

★ 4年生 みさきの家  3日目

画像1
画像2
荷物整理をします。おとしものがあるので、自分の持ち物を点検しています。

★ 4年生 みさきの家 3日目 朝

画像1
画像2
朝のつどいです。だれも遅れないでしっかり五分前行動ができています。お揃いの深草Tシャツで今日は鳥羽水族館へいきます。

★ 4年生 みさきの家 2日目の夜

画像1
画像2
テント泊です。さすがに疲れが出ているようです。

★ 4年生 みさきの家 2日目の夜

ゲームやお楽しみ・フォークダンスなどの楽しいキャンプファイヤーが終わりました。これから反省会です。また,3日目の活動を楽しみに班長会をして,就寝します。ホームページを見ていただき有難うございました。

★ 4年生 みさきの家 2日目 夜

画像1
画像2
画像3
キャンプファイヤーがはじまりました。班ごとに整列して入場です。初めの言葉に続き,栄火長入場・点火です。みんなで『燃えろよ燃えろ』の歌をうたいました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
京都市立深草小学校
〒612-0876
京都市伏見区深草西伊達町82-3
TEL:075-641-0951
FAX:075-641-0798
E-mail: fukakusa-s@edu.city.kyoto.jp