京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/10/14
本日:count up4
昨日:103
総数:919979
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

22日(木)給食室清掃

画像1画像2
26日からはじめる給食にむけて,給食室内の掃除をすすめています。給食をのせるトレイも一枚ずつ洗って点検がおわりました。

20日(火)給食開始に向けて

26日(月)から,給食が始まります。昨日からすべての食器を洗剤につけておき,今日は朝から小・中・大食器とパン皿のすべてを1枚ずつ手洗いしました。
画像1
画像2

19日(月)うさぎ 元気です!

大変暑い日がつづきましたが,うさぎたちは大変元気にすごしています。
今日は飼育委員の子どもたちが,うさぎ小屋の掃除をしにきてくれました。
画像1

19日(月)給食の準備

来週の26日(月)から給食がはじまります。一週間前の今日は,毎日使う食器の点検と洗浄を行いました。
画像1

19日(月)ソフトテニス部 練習試合

ソフトテニス部は,金閣小学校からお友達をお迎えして,午前中練習試合を行いました。
暑い中でしたが,みんな一生懸命に白球を追っていました。24日(土)には,太秦小学校で全市交流会が開催されます。
画像1

9日(金)プール最終日

画像1画像2画像3
今日で夏休みのプールが最後になりました。とても暑い日になりましたがみんな元気よく泳いでいました。

心に残る夏休みに

夏休みも折り返し地点となりました。「楽しかった。」「いい夏休みだった。」と言えるようにするために,生活のリズムを整え,安全に気をつけて,心に残る夏休みにしてほしいと思います。

<事故に注意>
・道路への飛び出し,車の直前,直後の横断は特に危険です。交通事故にあわないように注意しましょう。
・危険な場所に行ってはいけません(工事現場や川,池など)。また,海や山には大人と一緒に行きましょう。
・知らない人の誘いにのったり,夜間子どもだけで外出したりしないようにしましょう。

<停電のお知らせ>
8日(木)3時30分〜4時30分の間,電気設備の検査を実施します。その間,停電となり,電話が通じなくなりますので,ご了解ください。
<学校閉鎖日のお知らせ>
8月12日(月)〜16日(金)

7日(水)部活動 テニス部

画像1画像2画像3
8月末に開催される交流会に向けて,今日は試合形式を中心に練習をしました。

7日(水)エアコンのクリーニング

画像1画像2画像3
日中は,特に3階が暑くなります。今年は,3階にあるエアコンのクリーニングを業者の方にお願いをしました。

7日(水) 6年朝マラソン

画像1画像2画像3
6年生が,毎朝,「朝マラソン」に取り組んでいます。気温が高くなるこの時期には,軽くジョギングをしたりストレッチをしたりして,体をほぐしています。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
10/23 読み聞かせ 支部道徳授業研修会(6校時)
10/24 フッ化物洗口 D校時(完全下校) 育成学級合同運動会(於:乾隆小)
10/25 4年「味覚の授業体験」 現金納入日
10/26 「鼓笛まつり」 京都市消防活動総合センター見学(自主防災会主催)
10/27 上京ふれあいまつり(於:西陣中央小)
10/28 委員会
京都市立二条城北小学校
〒602-8158
京都市上京区浄福寺通下立売下る中務町487
TEL:075-841-8684
FAX:075-841-8685
E-mail: nijojokita-s@edu.city.kyoto.jp