![]() |
最新更新日:2025/09/22 |
本日: 昨日:17 総数:483066 |
1年 初めてのノート検定を受けました
国語の学習で書いたノートで,ノート検定を受けました。これまでの成長が表れるノートに,検定者である先生方も感心されていました。
ノート検定はあと1回あります。次の検定でも合格できるよう引き続き取り組んでいきたいと思います。 ![]() ![]() ![]() 1年 ようこそ!新しいお友達
1年生に新しい友達が増えました。全員で83名となり,元気いっぱいの1年生にますます活気づきました。
体育の学習の前に,新しいお友達に自己紹介をしてもらいました。 ![]() ![]() 平成25年度 運動場整備2![]() 2年 国語科の学習です(9月24日)![]() ![]() ![]() たくさんの先生が見ている中,しっかりと考えを発表したりすることができました。 避難訓練(防犯)をしました
伏見警察署の方に来ていただき,防犯の避難訓練をしました。
「大きな荷物がとどきました」という言葉を合図に,自分の命を守る行動を練習しました。不審者(警察署の方)を確保した後,体育館で集合し,今日の訓練をふり返りました。警察署の方にも気をつけることを教えてもらいました。 ![]() ![]() 平成25年度 運動場整備![]() 5年 ノート検定![]() ![]() ![]() ○日付・めあて・項目を書く ○文字や線を丁寧な字で書く ○大事なところは線を引いたり、囲んだりする ○直線は定規を使って、線を引く ○項目ごとに行をあけたり、効果的に色分けしたりして、見やすい工夫をする ○事実と考えを分けて書く アドバイスしてもらったことを生かしていってほしいと思います。 次回の2月は発展ということで、さらに自分らしい工夫したノートができるようにがんばりましょう。 5年 ノート検定
授業で自分の考えや,友だちの意見でなるほど思ったことを自分なりにノートにまとめる練習を日々しています。
ノートを見やすくまとめるとあとから見直してもすぐに思い出すことができますよ。これからも見やすく中身の濃いノートを目指して頑張っていきましょう! ![]() ![]() ![]() 4年 読み聞かせ![]() 平成25年度 敬老会 3B体操 PTAコーラス有志![]() PTAコーラス有志も,「ふるさと」等を歌いました。 |
|