![]() |
最新更新日:2025/07/07 |
本日: 昨日:60 総数:268844 |
給食室のサービスホール![]() ![]() ![]() 後期始業式
15日(火)から後期が始まりました。後期の始業式の時は、毎年稲荷小学校の創立記念ということで、学校の歴史などについて話をします。本校は大正5年10月16日に深草第二尋常小学校として創立しました。地域の人や卒業された方の思いがたくさんつまっている伝統のある学校であること。また、みんなもそういう人たちの思いを大切にし、よりよい学校にしてほしいことを話しました。あと3年で100周年。これからも伝統と誇りのある稲荷小学校にしていきたいです。
![]() ![]() ![]() 児童集会(10月)
9日(水)に児童集会を行いました。最初は各委員会からの報告がありました。次に5年生以上の代表委員会の子どもが「あいさつ」についての寸劇を行いました。1.笑顔であいさつをする2.相手の目を見てあいさつをする3.頭を下げてあいさつをするの三つのことに心がけてあいさつをしようと呼びかけました。これからも自分からあいさつができるようにがんばってほしいです。
![]() ![]() ![]() 親子対抗プチ運動会
5日(土)にPTA主催の「第2回親子対抗プチ運動会」が行われました。お天気が心配だったのですが、曇り空で全種目運動場でしました。たくさんの子どもたち・保護者が参加し、親子対抗で楽しみました。綱引き・水入れリレー・玉入れ・借り物競走などがあり、親も子もすべての力を出し切りました。最後は親子対抗リレーで盛り上がりました。
結果は子どもたちが勝ち、半日親子が触れ合える楽しいひと時を過ごすことができました。 ![]() ![]() ![]() |
|