京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/04
本日:count up35
昨日:99
総数:777430
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
「社会を心豊かに、たくましく生きぬく生徒の育成 〜 ドキドキ わくわく チーム旭 〜 」

「舞台の部」の実施について

本日、台風26号が太平洋を北上し、近畿地方に接近しております。明日開催予定の「舞台の部」は下記のようにさせていただきます。よろしくお願いいたします。
画像1

学校祭「舞台の部」

明日いよいよ舞台の部が森田記念講堂で開催されます。午前中に合唱コンクールなど、午後には吹奏楽部や総合学習の発表などが予定されています。多数のご来場を心よりお待ちしております。
画像1
画像2
画像3

学校祭「展示の部」

本日、午前中に展示の部が行われました。各学年、各委員会、各クラブ、各教科それぞれで素晴らしい作品などが仕上がっていました。
画像1
画像2
画像3

週末の部活の結果

先週末も各部で公式戦が行われました。それぞれのクラブ、がんばっています。

《ソフトボール》決勝トーナメント
   10月12日(土)  対下京 6−11 敗

《男子バレーボール》予選リーグ
   10月13日(日)  対京都御池 0−2 敗  対西院 0−2 敗

《陸 上》市駅伝大会
   10月13日(日)  於:嵐山東公園周回コース
      男子 第20位 ・ 女子 第37位

画像1
画像2
画像3

英検校内受験日

本日、午前中に英検が校内で行われました。およそ67名ほどが受験しました。みんな一生懸命、問題に取り組んでいました。
画像1画像2

3年学年合唱 リハーサル

本日、6限に体育館で3年学年合唱の練習が行われました。「We Are The World」は素晴らしい歌声でした。本番が本当に楽しみです。
画像1
画像2

3年合唱コンクール リハーサル

本日、3限に3年生のリハーサルが体育館で行われました。いよいよ3年生にとっては中学校生活最後の合唱コンクールです。体育の部の素晴らしい絆や団結を合唱コンクールにもつなげてください。素晴らしいハーモニーを聞かせてください。
画像1
画像2
画像3

2年合唱コンクール リハーサル

本日、5限に2年生のリハーサルが体育館で行われました。今までの練習の成果を聞き合いました。2年生は2年生らしい素晴らしいハーモニーを聞かせてください。
画像1
画像2

1年合唱コンクール リハーサル

本日、4限に1年生のリハーサルが体育館で行われました。それぞれクラスで入退場の練習や今までの練習の成果を聞き合いました。来週の16日(水)には森田記念講堂で本番です。素晴らしいハーモニーを聞かせてください。
画像1
画像2

今週末の新人戦の予定

今週末の3連休にも各部で新人戦が行われます。最後の最後まであきらめずにがんばってください!

《ソフトボール》決勝トーナメント
   10月12日(土) 1回戦 9:00 対下京     於:樫原中

《男子バレーボール》
   10月13日(日)第2試合目対京都御池 第6試合目対西院  於:八条中
      14日(祝) 順位トーナメント戦       於:八条中

《陸 上》駅伝 市大会
   10月13日(日)  女子の部 11:00〜スタート
             男子の部 12:30〜スタート
                        於:嵐山東公園周回コース

画像1画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
10/15 学校祭 展示の部
10/16 学校祭 舞台の部  森田記念講堂
10/17 2,3年学習確認プログラム1〜4限
10/18 2,3年学習確認プログラム5限
PTA関連
10/15 第3回旭丘地域生徒指導連絡協議会 19:00〜鷹峯小
10/16 かがやく丘コンサートPTAコーラス練習5
京都市立旭丘中学校
〒603-8244
京都市北区紫野東蓮台野町1
TEL:075-492-1330
FAX:075-492-1375
E-mail: asahigaoka-c@edu.city.kyoto.jp