![]()  | 
最新更新日:2025/10/29 | 
| 
本日: 昨日:70 総数:1080725  | 
修学旅行16
長崎市内班別研修…中華街で昼食を食べた班も多いようです。お土産には、もちろんカステラ!? 
![]() ![]() 修学旅行15
平和学習 碑めぐりです。みんな真剣なまなざしで語り部さんのお話を聞いています。 
![]() ![]() ![]() 修学旅行14
碑めぐりで爆風で飛ばされた鳥居について、語り部の山川さんからお話を聞いています。《ありがとう:m(_ _)m》 
![]() ![]() 修学旅行13
長崎にて語り部の方からお話しをお聞きして平和学習している様子です。写真の場所は平和公園です。 
![]() 修学旅行12
平和記念公園、山里小学校の防空壕、平和セレモニーなどの平和学習中です。 
![]() ![]() ![]() 修学旅行11
「アジの水揚げ日本一」の松浦市のバス車内で漢字とんちクイズ。ちなみにこの漢字は「いくら」と読みます。 
![]() ![]() 修学旅行10
大村湾パーキングエリアで民泊ごとのバスからクラスごとのバスに分かれて長崎市へ向かっています!これから平和学習、碑めぐりです。 
![]() ![]() 修学旅行9
青島地区 離村式が終わり、フェリーに乗って御厨港に向かっています!みんなとってもいい顔で帰ってきました。お世話になったお父さんお母さんと別れを惜しんでいます。ありがとうございました! 
![]() ![]() ![]() 浦免漁民集会所の離村式
修学旅行2日目の予定,民泊地での離村式,長崎市内へ,平和公園,長崎原爆資料館前広場,長崎市内班別研修,ホテルセキア(二日目の宿泊地) 
![]() ![]() 修学旅行だより<第1日目>
嵯峨中学校3年生の修学旅行一団は,大きな事故もなく体験活動を終えて,全員宿舎である民泊先に到着しました。 
 | 
  | 
|||||||