京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2019/03/29
本日:count up6
昨日:9
総数:647652
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
豊かな人間性の育成をめざし 互いの人権を尊重し合い「若き日に心を磨き」「若き日に身体を鍛え」「若き日に知識を広め」「若き日に友と交わり」 未来の糧を創ろう!         歩む道に迷いなし。このまま,まっすぐに・・・         3月29日(金) 離任式

向島ミュージアム発表会(3)

 発表会には保護者のかたも多数お越しいただきました。ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

向島ミュージアム発表会(2)

 一人ひとりのテーマへの追及が大きな結晶となりました。この団結力や探究心を今後ももちつづけていって下さい。
画像1
画像2
画像3

向島ミュージアム発表会

 20日(木)午後、向島ミュージアムの発表会がありました。各学年のテーマに沿って追求し、表現した成果を順次クラスごとに発表しました。力のこもった各クラスの作品を、説明を聞きながらみんなで鑑賞しあいました。
画像1
画像2
画像3

向島ミュージアム・クラスリハーサル

 向島ミュージアム発表を翌日にひかえた19日(水)、総合の時間に発表のクラスリハーサルを行いました。作品も完成し、プレゼン(パソコン編集)も出来上がりました。明日の本番での発表が楽しみです。
画像1
画像2
画像3

合同球技大会(2)

 バレーボールで大いに健闘しました。明日はいよいよ「向島ミュージアム」の準備です。明日も力をあわせて頑張りましょう。
画像1
画像2
画像3

合同球技大会(1)

 18日(火)6組は、京都府立体育館において「合同球技大会」に参加しました。みんなでドッジボールとバレーボールを行いました。力を合わせて健闘しました。
画像1
画像2
画像3

体育・プール授業始まる

 17日(月)から体育の授業で「水泳」が始まりました。暑さの続く毎日ですが、これから体育では、プールでの授業が行われます。先生の指示のもと、順番に伸び伸びと泳いでいました。
画像1
画像2

猛暑が続いています

 梅雨に入ってはいるのですがほとんど雨が降らず、連日「猛暑」の日が続いています。「こまめな水分補給」を心がけ、熱中症に気をつけて下さい。
画像1

向島ミュージアムへ向けて(10)

 3年生は「切り絵」での創作に連日打ち込んでいます。調べたことをまとめる作業も進んできました。
画像1
画像2
画像3

向島ミュージアムへ向けて(9)

 2年生は「京都の伝統芸能」を点描画で表しています。根気のいる作業に懸命に打ち込んでいます。
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
10/8 総括考査3公示日
生き方探究チャレンジ体験保護者会(2年)
11月給食申込振込期限
10/9 2年チャレンジ体験社会人講和
10/10 3年進路講話(5,6限)
生徒十訓の日
10/12 英検 9:00〜
PTA
10/8 御香宮祭礼パトロール
10/9 御香宮祭礼パトロール
PTA中間監査
PTA第4回企画委員会
10/10 御香宮祭礼パトロール
10/11 御香宮祭礼パトロール
京都市立向島中学校
〒612-8141
京都市伏見区向島二ノ丸町151-55
TEL:075-623-0512
FAX:075-623-0513
E-mail: mukaijima-c@edu.city.kyoto.jp