京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/01
本日:count up32
昨日:59
総数:779822
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
「社会を心豊かに、たくましく生きぬく生徒の育成 〜 ドキドキ わくわく チーム旭 〜 」

教育実習生奮闘中!

本日、1限に2年英語科の実習生が研究授業を行いました。大学の先生も来校していただき、緊張した中での授業でした。残りあと半分。最後までしっかりがんばってください。
画像1
画像2

私の主張 学級大会

本日6限に各教室で「私の主張学級大会」が行われました。各学年・各クラスとも一生懸命、発表していました。自分の考えをみんなの前で発表すること、そしていろいろ人の発表をしっかり聞くことは非常に大切なことです。20日に学年大会が行われます。
画像1
画像2
画像3

週末の新人戦の結果

8日(日)に男子バスケットボールの新人戦の予選リーグの2戦目が行われました。結果は、京都産業大学附属中に136ー10で勝利しました。この調子でがんばってください!なお、野球は中止となりました。今後の日程が変更される予定です。

教職員バレーボール大会決勝大会

7日(土)に七条中体育館に於いて教職員バレーボール大会の決勝トーナメントが行われました。1回戦の相手は勧修中学校でした。出場しているメンバー・応援しているメンバーが一体となって戦いましたが、残念ながら0−2で敗退しました。しかし、最後まであきらめず「チーム旭丘」で一生懸命戦ってくれました。ご苦労様でした。
画像1
画像2
画像3

1年ヒューマンタイム〜地域調べ発表〜

本日6限のヒューマンタイムの時間に各クラスごとに発表会が行われました。内容は夏休み中の宿題だった「地域調べ」の発表でした。各クラスとも、しっかりと発表していました。今後、学校祭に向けて学年やクラスで絆を深めていってください。
画像1
画像2

新キャプテン会議

本日、昼休みの時間に会議室で新チームなって初めてのキャプテン会議が行われました。これからの取り組みに対して確認等を行いました。新しいチームを引っ張っていってください!頑張れ、キャプテン!!
画像1

朝練習・新人戦予定1

本日も陸上部・男子バスケットボール部で朝練習が行われていました。先週から始まった新人戦も今週末も予定されています。頑張ってください!
野球      9月8日(日)11:00 対嵯峨中   於太秦中
男子バスケット 9月8日(日)13:00 対産大附属中 於久世中
画像1
画像2

北・上京区授業研修会

今日は,北・上京区の中学校の授業研修会が行われました。教科ごとに各中学校に分かれ,授業研究を行いました。今年度も「言語活動を取り入れた授業改善」をテーマに各教科で行ない、旭丘中学校では,英語・技術の授業を公開させていただきました。「よりよい授業」を目指して、今後も努力していきたいと思います。

画像1
画像2

クリーンデー

本日は雨のため、校舎内の清掃を行ってくれました。本当にご苦労様でした。
画像1

代議・専門委員会

本日の放課後、代議・専門委員会が行われました。いよいよ学校祭が1ヶ月後に迫ってきています。それぞれの委員会で盛り上げていきましょう!
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
10/7 合唱練習8
1・3・2・5・4・6の時間割
体育の部学年別練習1年3,4限
体育の部学年別練習2年1,2限
体育の部学年別練習3年5,6限
体育の部役員打ち合わせ
10/8 体育の部予行練習5,6限
体育の部前日準備
給食11月分申込み締切日
10/9 学校祭 体育の部 中止の時:水曜日の時間割
10/10 体育の部予備日
合唱練習9
10/11 4・2・3・1・5・6の時間割
合唱練習10
合唱リハーサル1年4限
合唱リハーサル2年5限
合唱リハーサル3年6限
展示の部前日準備
10/12 英検校内受験日
PTA関連
10/9 かがやく丘コンサートPTAコーラス練習4
京都市立旭丘中学校
〒603-8244
京都市北区紫野東蓮台野町1
TEL:075-492-1330
FAX:075-492-1375
E-mail: asahigaoka-c@edu.city.kyoto.jp