京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/01
本日:count up3
昨日:40
総数:779833
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
「社会を心豊かに、たくましく生きぬく生徒の育成 〜 ドキドキ わくわく チーム旭 〜 」

宿泊学習会通信20

本日の午後からの体験学習は無事終了しました。マリンスポーツや風鈴・キャンドル作りなどたくさんの楽しい思い出ができたと思います。これから夕食をとって、そのあと学年レクレーション大会が予定されています。沖縄の最後の夜も盛り上がることでしょう!!
(これで本日のホームページのアップは終了させていただきます。今日のレクレーションの様子や明日の活動の様子は明日以降、随時アップさせていただきます。)

画像1

宿泊学習会通信19

体験学習が無事終了しました。マリンスポーツ体験ではあちらこちらから歓声がこだましていました。これからホテルに向かいます。
画像1

宿泊学習会通信18

サバニという乗り物です。説明を受けてこれから出発のところです。
画像1
画像2
画像3

宿泊学習会通信17

カヌー体験の様子です。
画像1
画像2
画像3

宿泊学習会通信16

文化的体験の風鈴作りやキャンドル作りを楽しくやっています。
画像1
画像2
画像3

宿泊学習会通信15

マリンスポーツ体験のバナナボートやドルフィンガイドなどを楽しく体験しています。かわいいイルカがすぐ目の前まで来ています。
画像1
画像2
画像3

宿泊学習会通信14

「もとぶ元気村」にて体験学習が始まりました。
班ごとに文化体験、マリンスポーツを体験します。
心配した天気も少しずつ回復してきて、時折陽が出るようになりました。



画像1
画像2

宿泊学習会通信13

マリンスポーツ体験は全員で準備体操をしています。
画像1
画像2

宿泊学習会通信12

いよいよ体験学習がはじまります。
画像1
画像2

宿泊学習会通信11

離町式の様子です。みんな元気に戻ってきました。涙涙のグループもたくさんありました。別れを惜しんでいました。この後の体験学習でもたくさんの思い出を作ってください!
画像1
画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
10/4 第3回定期テスト2日目
10/7 合唱練習8
1・3・2・5・4・6の時間割
体育の部学年別練習1年3,4限
体育の部学年別練習2年1,2限
体育の部学年別練習3年5,6限
体育の部役員打ち合わせ
10/8 体育の部予行練習5,6限
体育の部前日準備
給食11月分申込み締切日
10/9 学校祭 体育の部 中止の時:水曜日の時間割
10/10 体育の部予備日
合唱練習9
PTA関連
10/9 かがやく丘コンサートPTAコーラス練習4
京都市立旭丘中学校
〒603-8244
京都市北区紫野東蓮台野町1
TEL:075-492-1330
FAX:075-492-1375
E-mail: asahigaoka-c@edu.city.kyoto.jp