京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/01
本日:count up1
昨日:37
総数:914195
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

運動会に向けてお知らせとお願い

9月28日(土)に開催する運動会の「プログラム」および「お知らせとお願い」のプリントを右下「お知らせ」のところにアップしました。子どもたちへの声援を,どうぞよろしくお願いします。

9月24日・さんまのかわり煮

 ☆☆☆今日の献立☆☆☆
麦ごはん・牛乳・さんまのかわり煮・ほうれん草のおかか煮・すまし汁

「さんまのかわりにが骨も食べられておいしかったです。」・・・・・4年生の感想から

「ほうれん草のおかかにのほうれん草が,やわらかくて,味がしみていて,おいしかったです。わけぎは,シャキシャキしていておいしかったです。」・・・・5年生の感想から
画像1
画像2
画像3

22日(日)敬老会

続いて2年生が,沖縄民謡に合わせて踊りました。
画像1
画像2

22日(日)敬老会

地域の敬老会が,本校で体育館で開催されました。
金管マーチングバンド部の演奏と演技の披露です。
画像1
画像2

22日(日)学校キャンプ 閉会式

楽しかった学校キャンプもいよいよ終わりです。
ランチルームで閉会式を行いました。
画像1

22日(日)学校キャンプ みんな遊び

実行委員の進行で,運動場でみんな遊びをしました。
画像1

22日(日)学校キャンプ 朝食

画像1画像2
ラジオ体操のあとは,ランチルームで朝食を食べました。

22日(日)学校キャンプ

画像1画像2
さわやかな朝を迎えました。学校キャンプ2日目を迎えました。
体育館でラジオ体操第1・第2の曲に合わせて体操をしました。

21日(土)学校キャンプ

画像1
キャンドルファイヤーのあとは,恒例の「夜の学校探検」です。
体育館を出発し,全員無事にゴールのランチルームに到着しました。
食事の用意をはじめ,PTAの方々にも大変お世話になりました。
ありがとうございました。

21日(土)学校キャンプ キャンドルファイヤー

19時から,体育館でキャンドルファイヤーを行いました。楽しいゲームやダンスで盛り上がりました。
(体育館に常設していた扇風機の調子がおかしかったのですが,おやじの会の方が修理をしてくださいました。ありがとうございました。)
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
10/2 読み聞かせ 代表委員会 草の芽給食
10/3 フッ化物洗口 6年「演劇鑑賞」(午前中)
10/4 健康の日 5年…山の家宿泊学習「保護者説明会」 堀川まつり
10/5 本校運動場にて,信愛保育園「運動会」(雨天時は体育館) 堀川まつり
10/6 本校運動場にて,ひまわり幼稚園「運動会」(雨天時10月20日に順延)
10/7 6年…視力検査 クラブ活動
10/8 4年…視力検査 なかよしの日
京都市立二条城北小学校
〒602-8158
京都市上京区浄福寺通下立売下る中務町487
TEL:075-841-8684
FAX:075-841-8685
E-mail: nijojokita-s@edu.city.kyoto.jp