![]() |
最新更新日:2019/03/29 |
本日: 昨日:14 総数:647345 |
秋季大会結果記録:ラグビー部他
この3連休に秋季大会予選等が行われた。
ラグビー部:強豪校である凌風中との対戦。日頃の練習の成果を出すべく、 気合い十分であったが、結果は惨敗だった。新生チームとして 初めての大会だった。まだまだ伸びるチームだ。最後の最後ま で大きな声を出し、相手の攻撃を一度でも防ごうとしたあの姿 勢からこれからが期待できると確信した。 野球部 :この3日間、強豪校である藤森中、小栗栖中に連勝し、通算3勝 1敗と3校同率1位となった。次回3校による試合が行われ、2校が 市内大会出場となる。 ![]() ![]() ![]() 秋季大会結果記録3
21日(土)女子ソフトテニス部の大会がありました。3試合ありましたが、大いに善戦し「京都市本選出場」を獲得しました。また、23日(祝)には男子ソフトテニス部の大会もありました。善戦しましたが残念ながら本選出場には届きませんでした。
![]() ![]() ![]() 関西大会マーチング:吹奏楽部
23日、大阪中央体育館にて関西大会マーチングコンテストが行われた。残念ながら、金賞を獲得することができなかった。記念撮影と最後のミーティングを行い、中央体育館を後にした。ここに来るまで歩んできた道のりは、部員一人ひとりにとって、人としての大きな糧となるのは間違いないだろう。たくさんの声援ありがとうございました。
![]() ![]() ![]() 秋季大会に向けて2
この3連休、たくさんの試合や地域行事があります。明日からの試合に向けて、みんな必死に頑張っています。それぞれの活躍期待しています。
野球部 :21日 8:30〜小栗栖中にて 22日13:00〜藤森中にて 予選突破を目指して、気合いが入っています。現在1勝1敗 ラグビー部:21日15:20〜吉祥院グランドにて 勝利を目指し、活気に溢れています。 吹奏楽部:23日14:00〜大阪中央体育館 関西大会マーチングコンテスト2番目の出場です。 全国目指して心のこもった演奏期待してます。 ![]() ![]() ![]() 秋季大会に向けて
この3連休も各場所で秋季大会が行われます。明日からの試合に向けて、気合いが入っています。しっかり頑張れ!
女子ソフトテニス:21日 9:00〜四条中にて 団体予選 男子ソフトテニス:23日10:00〜神川中にて 団体予選 ![]() ![]() 3年生音楽コンクールリハーサル
20日(金)6限、3年生は音楽コンクールのリハーサルを行いました。今日ですべての学年が入退場のしかたや、ステージでの立ち位置等を練習したことになります。来週はいよいよ体育大会です。
![]() ![]() ![]() 1年生音楽コンクールリハーサル
19日(木)5限、1年生は音楽コンクールのリハーサルを行いました。登壇のしかたから発声まで本番をイメージして練習を行いました。
![]() ![]() ![]() 2年生音楽コンクールリハーサル
18日(水)6限、2年生は音楽コンクールのリハーサルを行いました。ステージ壇上への入退場のしかたを中心に練習しました。
![]() ![]() ![]() PTA文化教室(おたべ)
18日(水)PTA文化教室を行いました。昨年に引き続き「おたべ」工場へ行ってきました。工場見学をするとともに、実際に「米粉」を使って各自が「おたべ」製作にチャレンジしました。参加者全員がニッキや抹茶等のおたべを楽しく作りました。
![]() ![]() ![]() 3年音楽コンクール練習風景
音楽コンクールの練習が始まり、1週間が経ちました。3年生は、校内のいろんな場所を活用して、練習に取り組んでいます。向島中の音楽コンクールの伝統は、3年生が主体的に練習に取り組むところにあります。生徒が中心となって、声の大きさ・音程などみんなで改善しながら本番を迎えた学級こそ、真の金賞クラスになることでしょう。これからの3年生の意気込みに期待したいと思います。
![]() ![]() ![]() |
|