京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2019/03/29
本日:count up1
昨日:8
総数:647350
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
豊かな人間性の育成をめざし 互いの人権を尊重し合い「若き日に心を磨き」「若き日に身体を鍛え」「若き日に知識を広め」「若き日に友と交わり」 未来の糧を創ろう!         歩む道に迷いなし。このまま,まっすぐに・・・         3月29日(金) 離任式

秋季大会に向けて2

この3連休、たくさんの試合や地域行事があります。明日からの試合に向けて、みんな必死に頑張っています。それぞれの活躍期待しています。

  野球部 :21日 8:30〜小栗栖中にて
       22日13:00〜藤森中にて
       予選突破を目指して、気合いが入っています。現在1勝1敗

 ラグビー部:21日15:20〜吉祥院グランドにて
       勝利を目指し、活気に溢れています。

  吹奏楽部:23日14:00〜大阪中央体育館
       関西大会マーチングコンテスト2番目の出場です。
       全国目指して心のこもった演奏期待してます。
画像1
画像2
画像3

秋季大会に向けて

この3連休も各場所で秋季大会が行われます。明日からの試合に向けて、気合いが入っています。しっかり頑張れ!

  女子ソフトテニス:21日 9:00〜四条中にて 団体予選
  男子ソフトテニス:23日10:00〜神川中にて 団体予選
画像1
画像2

3年生音楽コンクールリハーサル

 20日(金)6限、3年生は音楽コンクールのリハーサルを行いました。今日ですべての学年が入退場のしかたや、ステージでの立ち位置等を練習したことになります。来週はいよいよ体育大会です。
画像1
画像2
画像3

1年生音楽コンクールリハーサル

 19日(木)5限、1年生は音楽コンクールのリハーサルを行いました。登壇のしかたから発声まで本番をイメージして練習を行いました。
画像1
画像2
画像3

2年生音楽コンクールリハーサル

 18日(水)6限、2年生は音楽コンクールのリハーサルを行いました。ステージ壇上への入退場のしかたを中心に練習しました。
画像1
画像2
画像3

PTA文化教室(おたべ)

 18日(水)PTA文化教室を行いました。昨年に引き続き「おたべ」工場へ行ってきました。工場見学をするとともに、実際に「米粉」を使って各自が「おたべ」製作にチャレンジしました。参加者全員がニッキや抹茶等のおたべを楽しく作りました。
画像1
画像2
画像3

3年音楽コンクール練習風景

音楽コンクールの練習が始まり、1週間が経ちました。3年生は、校内のいろんな場所を活用して、練習に取り組んでいます。向島中の音楽コンクールの伝統は、3年生が主体的に練習に取り組むところにあります。生徒が中心となって、声の大きさ・音程などみんなで改善しながら本番を迎えた学級こそ、真の金賞クラスになることでしょう。これからの3年生の意気込みに期待したいと思います。
画像1
画像2
画像3

秋季大会結果記録2

雨のせいもあり、屋外競技の日程が大幅に変更になる中、野球部2試合、ラグビー1試合がこれまでに行われた。

 野球部
  伏見中1対0で敗戦  向島東中0対9で勝利
  まだまだ予選は続きます。残り試合勝利して、市内大会出場を目指せ。

 ラグビー部
   単独チームとして久しぶりに大会に出場。1年生の多いチームです。
   残念ながら同志社戦完敗です。次回凌風戦です。しっかり頑張れ。


画像1
画像2
画像3

秋季大会結果記録

9月に入り、新人戦が行われている。新チームになり、そして夏に鍛えた力の成果が見える大会です。勝ち負けはつくものの、どの部活動も善戦しています。

 女子バスケットボール部
   桃陵中・西陵中に勝利。西賀茂中に善戦及ばず敗戦。結果2位で予選を通過
 男子バスケットボール部
   岡崎中・太秦中に善戦及ばず、敗戦。昨日の警報のため、大宅中戦は延期
画像1
画像2
画像3

音楽コンクールへ向けて(3)

 体育館ステージでの練習風景。教室では大きく感じても、広い体育館では「もっと声を出さないと・・・」と感じるのではないでしょうか・・・。当日は観客席の後ろまで届くように頑張って練習を重ねましょう。
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
9/24 体育大会学年別練習予備日(1,3年)
体育大会係別打ち合わせ
体育大会予行前日準備
9/25 体育大会予行(雨天時:木曜時間割)
11月給食希望確認書配布
預り金現金徴収日
9/26 体育大会予行予備日
体育大会前日準備
9/27 体育大会(雨天時:月曜時間割)
京都市立向島中学校
〒612-8141
京都市伏見区向島二ノ丸町151-55
TEL:075-623-0512
FAX:075-623-0513
E-mail: mukaijima-c@edu.city.kyoto.jp