![]() |
最新更新日:2025/08/01 |
本日: 昨日:37 総数:914199 |
夏休み!親子で作るパン教室(1)…7月31日
南区にある講習会・会場にて,本校の4年生・5年生・6年生の親子の皆さん12組が「夏休み!親子で作るパン教室」に参加し,あんパン・クリームパン・ハムやソーセージの惣菜パン・動物の形をしたパンなどを作りました。
まず,粉の計量からし,捏ねあげ,発酵,焼成までを親子で,すべて手作業で行いました。粉・イースト・水をていねいに混ぜ合わせ,いろいろなパンを作りました。焼き上がったパンを見た児童や保護者は,みんな笑顔で感動した様子でした。 自分で作ったパンは,それぞれお土産に頂きました。ありがとうございました。よい夏休みの体験になりましたね。 ![]() ![]() 夏休み!親子で作るパン教室(2)…7月31日
おいしそうなパンが見事に焼き上がりました。
なお,このパン教室の記事が,8月1日の京都新聞・朝刊に紹介されております。 ![]() ![]() 31日(水)6年全市水泳記録会へ![]() ![]() 京都アクアリーナ http://www.kyoto-aquarena.com/ 27日(土) 少年補導キャンプ![]() ![]() ![]() 朝8時45分に集合し,9時に出発しました。 7月26日・プール![]() ![]() 24日(水)給食室の清掃![]() 24日(水)PTAラジオ体操チャレンジ![]() ![]() あいにくの雨模様で体育館での開催になりましたが,みんな元気いっぱいに体操をしていました。 (明日以降は町別にて行われる予定です。) 7月23日・鶏肉のさっぱり煮
☆☆☆今日の献立☆☆☆
ごはん・牛乳・鶏肉にさっぱり煮・ほうれん草のごま煮・かぼちゃのみそ汁 「私は,けいにくのさっぱりにがおいしかったです。わけは,ごはんとあったからです。」 ・・・・・4年生の感想から 「かぼちゃのみそしるのかぼちゃがあっさりして,やわらかくておいしかったです。『けいにくのさっぱりに』のたれがおいしかったです。」・・・・・6年生の感想から ※今日で給食は,終りです。8月は,授業開始の26日(月)から,給食開始です。 ![]() ![]() ![]() 23日(火)朝会![]() ![]() 7月22日・肉みそいため
☆☆☆今日の献立☆☆☆
ごはん・牛乳・肉みそいため・ビーフンスープ 「わたしは,にくみそいためがおいしかったです。なぜかというと,おまめさんがたくさん入っているからです。」 ・・・・・2年生の感想から 「ビーフンスープのしょうががよくきいてておいしかったです。なのでごはんもはやくたべおわったし,にくみそいためもおいしかったです。」・・・・・4年生の感想から ![]() ![]() ![]() |
|