![]() |
最新更新日:2025/07/08 |
本日: 昨日:49 総数:480658 |
夏休み自由研究作品展
夏休みの自由研究作品を展示しました。ひまわりの4人もお家の人と相談し,頑張って作りました。
![]() 大根のたねをうえたよ
夏の暑さに弱りかけていたナスにまた花が咲き,かわいい実がつき始めました。
冬に向けて,その横の畑を耕し大根の種を植えました。いつ芽がでるかな! ![]() ![]() 1年 ようこそ うさぎさん!!![]() ![]() ![]() 「どうして目が赤いんだろう。」「早くだっこしてあげたいな。」と,とても喜んでいました。 2年生の子どもたちは,可愛がったうさぎたちの飼い方を丁寧に分かりやすく教えてくれました。 平成25年度 修学旅行 はじめに![]() 2年 国語科の学習です(9月11日)![]() ![]() 音読げきに向けて,様々な工夫をこらして練習しています。 2年 生活科の様子です(9月10日)
生活科の学習で,1年生にうさぎの世話の仕方を説明するために,学年で気を付けなければならないことなどを話し合いました。
![]() ![]() ![]() 2年 読み聞かせの様子です(9月10日)
読み聞かせの様子です。各クラス,しっかりとお話を聞いています。
![]() ![]() ![]() 1年 公園へ出かけました![]() ![]() ![]() 公園では,ショウリョウバッタやテントウムシなどの虫を見つけました。 1年 夏休み作品展の鑑賞会をしました
夏休み作品展の鑑賞会を行いました。全校児童の作品が体育館に飾られています。1年生の子どもたちは,自分の作品や友達の作品を見ました。
友達の作品を鑑賞することで,「こんな作品を作ってみたいな。」と感じていることだと思います。 ![]() ![]() ![]() 1年 読み聞かせがありました![]() ![]() ![]() どんなお話かを楽しみながらじっくり聞きました。 |
|