みさきだより8
「クラフト」
 昼食が終わってから,海で拾ってきた石に言葉や絵をかきました。
 
【学校の様子】 2013-07-21 15:17 up!
 
みさきだより7
 宮崎浜で磯観察をしました。初めは,慎重に生き物を探していた子どもたちですが,サザエやクモヒトデ,ウニなどが見つかりだすとどんどん大胆に行動していました。
 
【学校の様子】 2013-07-21 13:08 up!
 
みさきだより6
「朝のダンス」
 掃除をした後,朝のダンスをしました。さすがに踊り慣れている子どもたち,嬉しそうな表情で踊っていました。
 
【学校の様子】 2013-07-21 13:06 up!
 
みさきだより5
 朝のつどいを音羽川小学校と一緒に行いました。学校紹介の代表の子どもも落ち着いて発表できました。 そのあと,朝ごはんを食べました。
 
【学校の様子】 2013-07-21 09:59 up!
 
みさきだより4
 全ての活動を終え,今日の振り返りをしました。
 野外炊事やナイトゲームを協力してできたことがよかったと発表していました。明日もよい天候に恵まれそうです!
 
【学校の様子】 2013-07-21 09:57 up!
 
みさきだより3
 野外炊事をしました。すき焼き風煮をてきぱきとグループで協力して作りました。自分で作った料理は最高に美味しかったようで残さず食べました。
 
【学校の様子】 2013-07-21 09:55 up!
 
みさきだより2
 お昼の弁当を食べて,入所式をしました。校歌を大きな声をだして歌い,代表の子どももしっかりと発表できました。
 その後,布団のたたみかたや諸注意を聞きました。
 
【学校の様子】 2013-07-20 16:23 up!
 
みさきだより1
 遊覧船に乗って英虞湾<あごわん>めぐりです。風もさわやかで気持ちがいいです!
みんな元気です!
 
【学校の様子】 2013-07-20 12:31 up!
 
社会見学2 〜妖怪ストリート〜
 市場の見学が終わった後,一条通り(妖怪ストリート)へ行きました。お店の前には,見慣れぬ妖怪が立っています。「これは何の妖怪?」などと話しながらお店を見て回りました。
 
【学校の様子】 2013-07-17 14:47 up!
 
社会見学〜花園青果市場〜
 17日(水),3年生は,社会科の学習で花園青果市場の見学に出かけました。ついてみると,ナスやキュウリ,トマト,枝豆など旬の野菜がいっぱい並んでいました。八百屋さんがたくさん来ていて,セリにかけて値段を決めていました。
 「こんなにたくさんあるのに,なぜ,安いの?」「こっちの方が高そうやのに?」と疑問に感じたことを市場の人や買っている八百屋さんに尋ねていました。
 
【学校の様子】 2013-07-17 14:43 up!