6年生 路面電車に乗っています
【6年生】 2013-06-10 11:19 up!
6年生 広島到着
広島に到着しました。
広電に乗って、平和公園にいきます。
【6年生】 2013-06-10 11:11 up!
6年生 新幹線乗車
8時23分の新幹線ひかり号に乗車しました。広島到着は、10時35分の予定です。早速、ウノやトランプで遊び始めました。男女仲よくとても楽しそうです。
【6年生】 2013-06-10 09:52 up!
6年生 出発です
いよいよ修学旅行に出発しました。見送りの方々に元気に手を振り、胸をはずませています.
【6年生】 2013-06-10 09:28 up!
6年生 修学旅行へ
6年生は,今日から1泊2日で広島・岡山・香川方面へ修学旅行に行きます。出発式をして午前7時20分に学校を出発しました。
【6年生】 2013-06-10 09:11 up!
6年生 救命救急学習
伏見消防署の方々に来ていただいて,6年生は,救命救急学習をしました。心臓突然死について学習し,心臓マッサージ・AEDの使い方,救命処置について教えていただきました。みんな真剣な表情で取り組んでいました。
【6年生】 2013-06-10 08:00 up!
2年生 かんさつ名人になろう
国語の「かんさつ名人になろう」で,詳しく観察記録文を書く学習をしています。
観察名人になるための「わざ」を学び,今日は詳しく観察しながらメモをしていきました。
ミニトマト,花壇の野菜,飼育小屋の生き物,金魚,家で飼っている生き物など各自で観察するものを決めて,がんばっていました。
【学校の様子】 2013-06-04 19:58 up!
☆ 6年生 タペストリー完成
全校の子どもたちが折ってくれた折り鶴でタペストリーが完成しました。
いよいよ10日には広島の平和記念公園内にある「原爆の子の像」の前で平和集会をします。その時に,このタペストリーを持って行きます。
【6年生】 2013-06-03 19:41 up!
★ 自転車教室
日曜日に,自転車教室がありました。深草学区交通安全推進委員会の皆様や伏見警察署の方々にお世話になりました。自転車の無料点検・自転車の正しい乗り方や事故事例についての話の後,運動場に描いたコースを実際に走行しました。自転車に乗るときの正しいルールやマナーが身についたことと思います。事故がないように気をつけてほしいです。
【学校の様子】 2013-06-03 19:16 up!
★ 土曜塾 『大正琴教室』
深草学区社会福祉協議会の皆様に『大正琴』を教えていただきます。今日から,今年度の練習が始まりました。初めて教えていただく児童もいますが,先生方の熱心なご指導のもと練習をがんばりました。練習している曲目は,「天空の城ラピュタメドレーから〜君をのせて〜」と「ふるさと」です。6月30日の交通安全伏見区民大会(深草支所)で発表します。
【学校の様子】 2013-06-01 10:50 up!