![]() |
最新更新日:2025/07/23 |
本日: 昨日:26 総数:393013 |
5年 きれいな空![]() 子どもたちは,昼間の教室からの空しかみたことないだろうから こんな空も見えることも知ってほしです。 4年 みさきの家6![]() ![]() ![]() まず,みさきの家自然観察です。みさきの家は,京都よりもずいぶん南にあるので,暖かい地方に生息する植物が多くあります。大塚ではなかなか見られない植物を観察することができました。どんな植物が生息しているか,子どもたちに尋ねてみてください。 次に,クラフトです。石にペイントをして記念になるものを作りました。 4年 みさきの家5![]() ![]() ヤドカリやイソギンチャク,タコなどさまざまな生き物とふれあい,観察できました。 4年 みさきの家4![]() 4年 みさきの家3![]() ![]() しっかり寝て明日の活動に備えてほしいです。 おやすみなさい。 5年 朝の体力づくり![]() 毎朝5分間頑張って走っていることで,徐々に体力もついてきたようです。 また,自分の目標にむかって,しんどくても頑張ろうとする姿も見られます。 毎朝の体力づくりを通して,心も体も成長してくれることを期待しています。 ![]() 4年 みさきの家2![]() ![]() みさきの家1
楽しみにしていた「みさきの家」での活動が始まります。賢島から船でみさきの家へ。昼食後入所式を行いました。
本日の活動は,浦山ラリー・キャンプファイヤーと続きます。 ![]() ![]() 6年 体力づくり (6月3日)![]() ![]() ![]() 今日から,さらなる体力アップに向けて,そして大文字駅伝に向けて, 午後の体力作りが始まりました。 初日から,みんないい顔で走っていました。 おうちの方も,また学校まで,練習の様子を見に来ていただき, 応援していただけたらと思います。 よろしくお願いいたします。 6年 久々の晴れ間 (5月31日)![]() ![]() 久々に晴れたので,運動場では,青空の下, 子どもたちはいつも以上に元気よく,遊んでいる姿が見られました。 今週の火曜日に,6年生はプール清掃をがんばりました。 小雨が降り,おまけに風も吹き,プール清掃をするには, 最悪のコンディションでしたが,プールは,とてもきれいになりました。 今年の水泳学習も有意義なものとなってほしいですね。 |
|